世田谷区立明正小学校
配色
文字
学校日記メニュー
落とし物・忘れ物
今日のできごと
11月30日(水) 明日から保護者会が始まります。中央昇降口の脇に落とし物・忘...
体育朝会(オリパラクイズ)
11月30日(水) 今朝は体育館で体育集会があり、今年の夏、リオデジャネイロで...
小中あいさつ運動
11月30日(水) 今朝は砧中学校の生徒たちと明正小学校の代表委員会の児童で正...
落ち葉はき(6年生)
11月29日(火) 3,4時間目に6年生は地域の方と落ち葉はきを行いました。寒...
今日の給食 11月30日(水)
給食だより
11月30日(水) 今日のこんだて セルフフィッシュサンド ミネストローネ みか...
3年 社会科見学 最終報告
朝のスタートは遅れましたが、帰りの時刻はピッタリで、ちょっと前に解散しました。晩...
3年 社会科見学 その8
郷土資料館の見学が終わり、これから帰校します!
3年 社会科見学 その7
代官屋敷、郷土資料館に到着しました。建物を見たり、昔の道具の説明を受けたりしたこ...
3年 社会科見学 その6
待ちに待ったお弁当タイム。みんなあっという間に食べ終わり、落ち葉のシャワーで遊び...
今日の給食 11月29日(火)
11月29日(火) 今日のこんだて わかめとじゃこのごはん とり肉と里いものうま...
3年 社会科見学 その5
等々力渓谷を大急ぎで歩きました。平日なのに、たくさんの人で賑わっていて、観光地と...
3年 社会科見学 その4
九品仏浄真寺を出発し、これから等々力渓谷に向かいます。たくさん話を聞いて、メモを...
3年 社会科見学 その3
九品仏浄真寺では、お坊さんからの説明を聞きながら、大切な教えを学んでいます。
3年 社会科見学 その2
25分遅れで、九品仏浄真寺に到着しました。 紅葉がとっても綺麗です!
3年 社会科見学
今日は、バスで区内めぐりに出かけます。バスが遅れたので、今やっと出発しました!
砧中学校訪問
昨日は、6年生が砧中学校を訪問しました。中学校生活の紹介ビデオを見た後、校舎内を...
今日の給食 11月28日(月)
11月28日(月) 今日のこんだて ごはん 酢豚 野菜の中華風味 牛乳 食材の...
土曜授業(11月)
11月26日(土) 先週、舞台発表会が終わったばかりですが、今日は11月の土曜...
今日の給食 11月25日(金)
11月25日(金) 今日のこんだて きつねうどん じゃこ入り大学いも 野菜のゆか...
今日の給食 11月24日(木)
11月24日(木) 今日のこんだて 五目ごはん とびうおのつみれ汁 ごま酢かけ ...
今月の献立
学校関係者評価
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年11月
RSS