世田谷区立中町小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日のふれあい教室
できごと
長かった梅雨もようやく明けた28日。一気に暑くなり、わくわく実験教室(高学年)...
6年 日光林間学園
25日から27日、6年生は日光林間学園に行ってきました。 世界遺産の日光東照...
27日。6年生が無事に日光から帰ってきました。明日以降、ホームページでよもやま...
ふれあい教室 草木染め・中学生と勉強
26日。今日のふれあい教室は、藍の生葉を使った「草木染め教室」と「中学生と勉強...
ふれあい教室 中学生といっしょに勉強しよう
25日。ようやく天気もよくなり、夏休みのプール指導ができました。これからどんど...
ふれあい教室が始まりました
21日。いよいよ今日から夏休みです。あいにくの雨で、プール指導は中止でした。 ...
7月15日の給食
給食
今日の献立は、牛乳、セルフウィンナーサンド、野菜のイタリアンドレッシングかけ、ミ...
7月14日の給食
今日の献立は、牛乳、ムケッカ、ビーンズサラダ、ぶどうゼリーです。 今日使用の食...
7月13日の給食
今日の献立は、牛乳、ごはん、酢豚、キャベツの塩こんぶかけ、河内晩柑です。 今日...
7月12日の給食
今日の献立は、牛乳、冷やし中華、ししゃものからあげ、蒸しとうもろこしです。 今日...
校内研究の研究授業が行われました。
絶好のプール日和の下、12日、5年生は水泳の研究授業を行いました。 今年の中...
熊本地震募金をしています
11日の全校朝会でよびかけ、12日から14日まで中町小学校・玉川中学校・玉川小...
7月11日の給食
今日の献立は、牛乳、夏野菜の豚キムチ丼、即席漬け、卵とわかめのスープです。 今...
7月8日の給食
今日の献立は、牛乳、ごはん、魚のピリ辛ソースかけ、夏野菜の南蛮かけ、すいかです。...
1年生活科 しゃぼんだま遊び
連日続く暑さですが、子どもたちは元気いっぱい。1年生の子どもたちは、生活科の時...
3年 ビオトープ学習
シオカラトンボが飛び回る中、3年生の子どもたちがビオトープの学習を受けました。...
7月7日の給食
今日の献立は、牛乳、子ぎつねごはん、鶏肉のてりやき、七夕汁、メロンです。 七夕な...
7月6日の給食
今日の献立は、牛乳、魚のかば焼き丼、冬瓜のみそ汁、きゅうりのひとしお、そらまめで...
1年生も英語活動にチャレンジ!
高学年の子どもたちは、週に1時間の外国語活動の時間がありますが、低・中学年の子...
7月5日の給食
今日の献立は、牛乳、ジャージャー麺、青菜のソテー、キャロットケーキです。 今日...
各種おしらせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度