学校日記メニュー

学校日記

1月24日(金)の給食

公開日
2014/01/25
更新日
2014/01/25

給食

ランチ☆つうしん

今日の献立は、コムチェン、フォー・ガー、バインフラン、牛乳です。

1月24日から30日は全国学校給食週間です。
今年の中丸小学校のテーマは「世界の料理」です。
今日はベトナムの料理を紹介します。

ベトナムの主食は米です。
市場には様々な米が売られ、また、様々な米粉の食品が作られています。
フォーはその一つで、米粉で作られた、ベトナムでは最もポピュラーな麺類です。
今日は鶏肉のスープとともにいただきます。

コムチェンはチャーハンです。
ヌクマムという魚醤で味付けしています。

バインフランは、練乳が入った濃厚な甘さが特徴のプリンです。
比較的暑いベトナムでは、砕いた氷をのせたバインフランが食べられることもあるようです。

給食用に、少しアレンジしてつくりました。

≪24日の主な食材の産地≫
にんにく  青森
ちんげん菜 静岡
にんにく  青森
しょうが  高知
玉ねぎ   北海道
もやし   栃木
水菜    茨城
ねぎ    埼玉・東京
レモン   愛媛
にんじん  東京
えび    インドネシア
卵     群馬