はたらく消防写生会(2年)
- 公開日
- 2014/05/15
- 更新日
- 2014/05/15
2年
5月15日(木) 中丸小の校庭に、消防車や救急車、バイクが入ってきました。
少しでも車を見ようと、廊下の窓に背伸びをしている子どもたち。
今日は、はたらく車の写生会を行いました。
はじめに消防庁の方から、どんなお仕事をしているか、
どんな道具を使っているかのお話がありました。
消防士さんの上着は、燃えにくい糸を使って作っていること
身体に悪いガスを吸わないようにするボンベはとっても重たいことを
代表児童が身をもって体験し、伝えてくれました。
今日は特別、消防車だけでなく救急車やバイクも見せてもらえたため、
子どもたちは自分の気に入った一台の前に座り、
画用紙いっぱいに絵を描くことが出来ました。
みんなのためにはたらく車を目の前で見ることができ、大喜びの1時間でした。