学校日記メニュー

学校日記

1月14日(水)の給食

公開日
2015/01/15
更新日
2015/01/15

給食

今日の献立は、
 豚肉とごぼうのごはん・牛乳・おひたし・白玉しるこ です。

お正月には、食に関する習慣がいくつもあります。三が日のおせち料理、1月7日の七草粥。その他に1月11日の“鏡開き”があります。お正月の間にお供えしていた鏡餅をおろして、小さく割り、おしるこなどにして食べます。きっとみんなの中にも行った家庭も多いことでしょう。

今日は、小豆・水・砂糖・塩で1時間かけて煮たおしるこに、手作り白玉を入れて、少し遅れての中丸小の鏡開きです。

2015年、良いことがたくさんありますように。
ちなみに手作り白玉、約1200個作りました。

おしるこにも使う小豆などの豆には、体のエネルギーとなる糖質、体を作るたんぱく質を含み、疲れをとったりむくみをとったりする働きもあります。