2月16日(木)の給食
- 公開日
- 2017/02/20
- 更新日
- 2017/02/20
給食
今日の献立は、ひじきごはん・牛乳・吉野汁・りんごゼリー です。
ゼリーを作る際、給食ではゼラチンと寒天を使います。
海藻の天草を煮溶かして冷やし固めたのが心太(ところてん)です。ところてんは平安時代から食べられていたそうです。その後、京都にある旅館の主人が冬の寒い外に置いていた数日後、白く乾燥しているのに気付きました。それを煮たところ、ところてんにはない「におい」や「食感」が使えることを知り、和菓子などに使うようになりました。
日本一の寒天の産地である長野県が2月16日を寒天の日に制定しました。