0216 今日の授業風景
- 公開日
- 2024/02/16
- 更新日
- 2024/02/16
校長室より
昨日は関東地方に春一番が吹き荒れました。その影響でプールの鳩よけネットのレールが壊れてしまい、業者さんに修理を依頼しました。通学路でも強風の影響で危険な箇所がありましたら、学校までお知らせください。
2時間目は4年生の体育、2年生の生活&国語、6年生の音楽の授業を見ました。
4年生は、中丸ホールで跳び箱を使った学習に取り組んでいました。器械運動の中でも跳び箱運動は、一番けがをしやすい学習なので、安全に授業を行えるよう、準備や後片付けの時にも留意させています。
2年生は、さ来週の保護者会の前に「ひろがれ わたし」発表会を披露します。すごろくや絵巻物などのプレゼンテーション資料を作っていました。子供たちの書く字の形が整っていて、改めて子供たちの一年間の成長に感心しました。
6年生は卒業式で歌う「旅立ちの日に」をパート別に練習していました。ソプラノパートの子供たちの合唱リーダーを中心に自分たちで練習に取り組んでいる姿が本当に頼もしく見えました。アルトパートはまだ弱弱しいので、ここからの伸びしろが楽しみです。