配色
文字
学校日記メニュー
国語〜書写『ふるさと』〜
5年
5年生初めての書写の学習を行いました。今回は、点画の繋がりに気を付けながら「ふ...
江の島クエストへ!
6年
4月27日(木)に江の島遠足に出かけました。天気にも恵まれ、新江の島水族館と江の...
0428 今日の授業風景
校長室より
4年生がわり算の学習に取り組んでいます。「63÷3」の解き方を考えた後、「72...
6年 江ノ島遠足
江ノ島を散策しています 汐風がとても気持ちいいです
図工 木々を見つめて
4年
図工の授業では、「木々を見つめて」という題材名で、校庭の木を写生する活動を行って...
すばらしい好天に恵まれました。朝早くからのお弁当のご用意ありがとうございました。...
0426 今日の授業風景
雨なので体育朝会は教室で行いました。水分補給や体育着着衣時の約束など、子どもた...
ケーブルカーに乗ります
昼食も終え、ケーブルカーで下山します。
4月21日の給食
給食
<本日の献立> レーズンバタートースト チャウダー 野菜のレモンかけ くだもの ...
4月20日の給食
<本日の献立> 麦ごはん 魚の西京焼き 野菜のゆかりかけ 刻み昆布の五目煮 <...
4月19日の給食
<本日の献立> 五目焼きそば 大根の中華味 フルーツ白玉 <主な産地> えび ...
4月18日の給食
<本日の献立> チキンカレーライス 野菜チップス くだもの <主な産地> れん...
4月17日の給食
<本日の献立> 麦ごはん 魚のかわりソースかけ みそ汁 ごま酢かけ <主な産地...
4月14日の給食
<本日の献立> スパゲティミートソース 野菜のピクルス風 パインケーキ <主な...
頂上に到着しました!
頂上に着きました。 着いた班から、お弁当を食べています。 朝早くから、お弁当の準...
5年生遠足 高尾山
高尾山の山頂を目指して、出発しました。 天候にも恵まれ、絶好の登山日和です。
4月18日(火)遠足
4月18日(火)に、こどもの国に遠足に行きました。グループでの協力、クラスでの協...
【音楽】3年生の授業風景
専科
3年生は音楽室での音楽の授業が、今月から始まりました。 「ドレミで歌おう」を指づ...
【3年】自転車安全教室
3年
3年生は世田谷警察署の方に来ていただき、自転車安全教室を行いました。 安全に...
0424 本をいただきました
うれしいお知らせです。 日本教育公務員弘済会東京支部さんから、名作児童文学セ...
2023年4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度