子ども用古着のご寄付をお願いします!
- 公開日
- 2012/09/07
- 更新日
- 2012/09/07
校長室より
7日(金)に開催いたしました9月PTA実行委員会で学校運営委員長の椋下さんからに桜小学校学校運営委員会事業として行われる古着回収の取組についてご説明をしていただきました。
今回の古着回収の取組は、ユニクロの社会貢献事業を受けて取り組むものです。
ユニクロ製品に限らず、子ども用の古着(0才からMサイズ程度)を世界の難民の方々に寄付し、役立てていただきます。
4日(火)にユニクロの方をお招きし、5・6年生が世界の難民問題や衣服があることで健康を保てること、学校に通えることなどについて学ぶ特別授業を受けました。
今後、5・6年生がポスターをかき、下級生にも働きかけていきます。
ご家庭で子ども用のお洋服がございましたら、ぜひ、ご寄付下さい。
回収日は、9月18日(火)・19日(水)・20日(木)です。お子さんに持たせていただければ幸いです。
3月には、桜の子ども達が贈った古着がどのように難民の方に届いたの写真が送られてきます。
詳細は、プリントでもお知らせいたします。何卒、よろしくご協力下さい。