世田谷区立三軒茶屋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
新1年生 1時間目の様子
日記
朝の準備について、①ぼうさいずきん、②らんどせるのじゅんび、③なふだのつけかた、...
入学1日目 登校の様子
入学1日目、新1年生も元気に登校しました。玄関で、6年生のお兄さん、お姉さんに迎...
入学式
51名の新入生を迎えました。天気もよくなり、入学式を無事に実施することができまし...
始業式
今日から令和7年度の教育活動がスタートしました。朝一番で新しい学級編制表を配布し...
新2年生 入学式に向けて
7日月曜日の入学式で、新2年生が歓迎のアトラクションを披露します。今日はそのため...
新6年生の活躍
令和7年度の教育活動スタートを来週に控え、今日は新6年生が登校してスタート準備の...
送別
5年生、保護者、教職員で花道をつくり、卒業生を送り出しました。みんな晴れやかな表...
卒業式
滞りなく第72回卒業式を終えました。今までの練習よりも素晴らしい姿で卒業式をやり...
担任の思い
卒業式の朝、6年生の教室をのぞくと、華やかな黒板の様子が目に飛び込んできました。...
入学式に向けて
1年生は入学式の後に披露する歓迎のアトラクションの練習をしました。この1年ですっ...
最後の学級活動
3学期の通知表を受け取り、最後はお楽しみ会で1年の活動を楽しく終えることができま...
修了式
今年度の修了式を行いました。各学級代表児童に校長から修了証を手渡しました。みんな...
1年間お疲れ様でした
天気のいい1日。校庭では1年間生活を共にしてきた学級の仲間と、最後の楽しい時間を...
大掃除
2時間目は大掃除でした。高学年は自分たちの教室だけでなく、体育館や特別教室もきれ...
保育園の学校見学
近隣のキッズスマイル世田谷上馬保育園の年長さんが学校見学に来てくれました。4月か...
児童朝会
今年度最後の児童朝会でした。最後の6年生のスピーチでは「給食の歴史と役割」につい...
花壇に花を
6年生は卒業に向けて、花壇に花を植えました。正門を入ると、デイジー、ジュリアン、...
お楽しみ会
5年生が学級活動でお楽しみ会をしていました。子どもたちの総意でベースボール型のゲ...
ジャンケン列車大会
中休みの校庭には、代表委員さんが、”みんなで遊ぼう!”と企画した「ジャンケン列車...
在校生代表
5時間目に、5年生の卒業式練習を行いました。今日が第一回目です。座っているときの...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年4月
yahoo google
RSS