世田谷区立瀬田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月28日(金)
給食
[献立] シナモントースト 牛乳 鶏肉のトマトソース煮 マセドアンサラダ [...
6月27日(木)
[献立] 冷やしきつねうどん 牛乳 きんぴら風炒め煮 [食材] じゃがいも...
6月26日(水)
[献立] アロス・コン・マリスコス(ペルー風パエリア) 牛乳 カルド・デ・ポジ...
全校朝会
おしらせ
6月24日(月) 校長先生からは、子育てや越冬を通して、働き者のツバメという講話...
少年少女卓球大会
6月23日(日) 青少年用賀地区委員会主催の少年少女卓球大会が用賀小学校で行われ...
6月25日(火)
[献立] ごはん 牛乳 かつおの東煮 切り干し大根の煮付け 野菜のからしじょう...
6月21日(金)
[献立] キムチチャーハン 牛乳 春雨スープ 大豆とじゃこの甘辛揚げ [食材...
6月24日(月)
[献立] ウインナーサンド 牛乳 卵スープ くだもの(小玉すいか) [食材]...
川場移動教室3日目(5) 「帰校式」
無事に瀬田小学校へ帰ってきました。 サービスエリアに着いてバスを降りると「川場...
川場移動教室3日目(4)「村巡り」
宮田果樹園へ行きました。リンゴ農家の方のお話を熱心に聞き、その工夫や努力に興味津...
川場移動教室3日目(3)「村巡り」
中野ビレジから田園プラザまで散策しながら歩きました。 途中、蒟蒻畑やリンゴ畑を眺...
川場移動教室3日目(2)「閉室式」
部屋の片付けを進んで行い、どの部屋でも手早く清掃をすることができました。 お手洗...
川場移動教室3日目(1)「朝」
昨晩はずっと雨が降り、朝は霧が立ち込めていました。外に出るなり、ひんやりと肌寒い...
川場移動教室2日目(5)「川場アイス」
学年レクで盛り上がった後、利根沼田地区でつくられたバニラアイスクリームをみんなで...
川場移動教室2日目(4)「学年レク」
レク係主催の、「全館謎解き宝探し」です。 「はるじい」が隠したお宝をみんなで探し...
川場移動教室2日目(3)「マスつかみ」
池に入って放たれたマスを手掴みで捕まえました。はじめは恐る恐るでしたが、こつをつ...
川場移動教室2日目(2)「雨乞い山」
天候にも恵まれ、なんとか山頂まで登りきることができました。 ファイト係による「フ...
川場移動教室2日目(1)「朝会」
昨夜は消灯後すぐに静かに体を休めることができました。 今朝は霧たちこめる中、美味...
川場移動教室1日目(6)「夜のビレジ内」
1日目の夜、室長会議が行われ、より楽しい時間をすごすために話し合いをしました。 ...
6月20日(木)
[献立] 菜めし 牛乳 ポテトコロッケ もずく入りみそ汁 [食材] 米...
各種おしらせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年6月
イングリッシュチャンネル
RSS