本校の沿革

昭和 5 年 東京府昭和尋常小学校として開校【児童数36 2 名 7クラス】
昭和 7 年 東京市駒沢昭和尋常小学校に校名変更
昭和1 5 年 東京市駒繋小学校開校により児童5 1 7 名、教員9 名が異動
昭和1 6 年 東京市中里国民学校に校名変更
昭和1 9 年 戦争のため長野県里山辺村に児童4 7 0 名、教員2 3 名が集団学童疎開する。
昭和2 0 年 空襲により校舎半壊
昭和2 2 年 東京都世田谷区立中里小学校に校名変更
昭和2 7 年 三軒茶屋小学校開校により児童47 0 名、教員8 名が異動
昭和3 6 年 カナダ ウィニペグ市グラッドストーン校と姉妹校になる
昭和3 7 年 長野県松本市立山辺小学校と姉妹校になる
昭和4 5 年 開校4 0 周年記念式典挙行
昭和5 0 年 校舎改築竣工
昭和5 5 年 開校5 0 周年記念式典挙行
平成 2 年 開校6 0 周年記念式典挙行
平成1 2 年 開校7 0 周年記念式典挙行
平成1 5 年 新B O P 開設
平成1 7 年 世田谷区研究課題校「国語科」開校7 5 周年記念イベント・展覧会
平成1 9 年 特別支援学級( 通級)開設
平成2 0 年 耐震改築工事着工
平成2 1 年 東京都人権尊重教育推進校指定(平成2 2 年まで)
平成2 3 年 新校舎落成式・開校8 0 周年記念式典挙行
平成2 3 年 世田谷区教育ビジョン推進研究開発校指定(平成2 4 年まで)<ESD>
平成2 3 年 新プール完成
平成2 3 年 新校庭完成
平成2 4 年 ユネスコスクールとして承認
平成2 6 年 世田谷区9年教育研究指定校(外国語)
平成2 6 年 世田谷区姉妹都市バンバリー市親善訪問交流会
平成2 7 年 開校85周年記念式典
平成2 7 年 オリンピック・パラリンピック教育推進校
平成2 7 年 戦後70年姉妹校松本市立山辺小学校訪問
平成2 8 年 すまいるルーム開設
平成2 9 年 姉妹校松本市立山辺小学校訪問
平成3 0 年 世田谷区姉妹都市バンバリー市親善訪問交流会
令和2年 創立90周年記念式典
令和3年 世田谷区研究指定校(総合的な学習)
令和4年 学級増による校舎改修
令和5年 2階新教室完成

歴代校長

初 代 石井義三郎 昭和 5 年3 月28 日〜昭和 7 年9 月 3 日
2 代 鈴木長四郎 昭和7 年9 月 3 日〜 昭和10 年3 月30 日
3 代 菊地 勉 昭和10 年3 月30 日〜昭和 21 年3 月30 日
4 代 中根 喜作 昭和21 年3 月3 1 日〜昭和 27 年9 月30 日
5 代 山口 勝治 昭和27 年10 月1 日〜昭和 30 年9 月30 日
6 代 岡田 博 昭和30 年10 月1 日〜昭和 36 年3 月31 日
7 代 大里 政治 昭和36 年4 月 1 日〜 昭和41 年3 月31 日
8 代 大塚 六男 昭和 41 年4 月 1 日〜昭和 46 年3 月31 日
9 代 鴨志田 貢 昭和46 年4 月 1 日〜昭和 48 年3 月31 日
10代 胡桃澤邦俊 昭和48 年4 月 1 日〜昭和 51 年3 月31 日
11 代 奥山 宜章 昭和51 年4 月 1 日〜昭和 54 年3 月31 日
12代 石田みどり 昭和54 年4 月 1 日〜昭和 59 年3 月31 日
13代 木庭 清八 昭和59 年4 月 1 日〜昭和 62 年3 月31 日
14代 黒井 功 昭和62 年4 月 1 日〜 平成2 年3 月31 日
15代 浅海 岑吉 平成 2 年4 月 1 日〜 平成6 年3 月31 日
16 代 松本 忠史 平成 6 年4 月 1 日〜平成10 年3 月31 日
17代 赤城 秀子 平成10 年4 月 1 日〜平成14 年3 月31 日
18 代 北村 幸江 平成14 年4 月 1 日〜平成19 年3 月3 1 日
19 代 宮本 正彦 平成19 年4 月 1 日〜平成24年3月31日
20代 後藤 彰夫 平成24年4月1日〜平成25年3月31日
21代 柏原 聖子 平成25年4月1日〜平成28年3月31日
22代 吉田 秀敏 平成28年4月1日〜平成30年3月31日
23代 篠 宏明 平成30年4月1日〜令和2年3月31日
24代 谷戸 玲子 令和2年4月1日〜令和5年3月31日
25代 吉野 有佐 令和5年4月1日〜