ポータルサイト
サイトマップ
サイト内検索
トップページ
学校概要・学校評価
学校長挨拶 校長室日記
学校基本情報
教育目標
沿革
校歌 校章
学校所在地・アクセス
学校評価
インターネット運用規定
防災・防犯等基本行動マニュアル
体罰根絶
桜小学校いじめ防止基本方針
学校要覧
学校だより
教育・研究活動
外国語・外国語活動
巴の学び舎
研究
学校日記
行事予定
学校行事
特色ある教育
サマースクール
日吉小交流
ウィンタースクール
ボロ市
寒餅会(かんもちえ)
桜キッズバンド
夏休みの自由研究
地域運営学校(学校運営委員会)
プロジェクト桜・年間計画
まるつけ先生教室
学校運営委員会だより
委員会協議事項
資料/リンク
事業紹介
活動の様子(学校日記)
学校協議会
さくらっ子体験教室(令和元年度)
すまいるルーム
入級システム
桜小 PTA
PTA活動について
PTA会則・規約
ミマモルメ
桜小 おやじの会
桜小 応援団
学習支援リンク集
新1年生保護者の皆様
学用品写真
上ばき
体操着
防災ずきん
青ぼう
手さげ
音楽バック
iPadの手さげ
現在位置:
トップページ
>
特色ある教育
>
夏休みの自由研究
>
平成29年度自由研究
>
5年生夏休み自由研究(29年度)
富岡製糸場について
伝統産業鋳物づくりin富山
ビー玉
霧島焼酎工場見学
DNAの抽出実験
ハイビスカスの研究
フジロックフェスティバル'17レポート
杉玉をつくってみました
世界で一番シンプルなモーター
プログラミングでロボットを制御してみた1
プログラミングでロボットを制御してみた2
プログラミングでロボットを制御してみた3
プログラミングでロボットを制御してみた4
外来生物の研究
ペットボトルで雲づくり
スイカづくりと染物
プラネタリウムのミニ版
広島の原爆の被害
広島の原爆と平和について
私の夏色スノードームづくり
顕微鏡で身近なものを見てみた
木の家の貯金箱
キャンプ生活2泊3日
花
なぜ冷蔵庫は冷えるのか
宇宙と星
街中の小さなショウウィンドウ
ソーラーパワーで惑星探査スペースローバー
ロボットプログラミングの研究
ハーバリウム(植物標本)のつくりかた
第二の地球
タツノオトシゴについて
電気ペン
フォントの世界
オウムガイとアンモナイト
くすり
百人一首
お金のひみつ
野球のバットとボールの作り方1
野球のバットとボールの作り方2
すみっこ&ぐでたまこっぷ
トリックアート
なぜ水がつかめる
世界遺産の研究
バット工場の事を調べた
南極と北極
深海
能登半島旅行記
水圧で動くロボット
命のリレー保護犬保護猫
名古屋城について
公衆電話調べ
snoopy
犬の種類ベスト10
空気について
レゴで作った迷路
紫キャベツによる酸性アルカリ性調べ
日本の農業
おもしろ残念な生き物調べ
ザリガニ研究ノート
世界の民族衣装とおかし
年表
知って驚き!トビウオの世界
ハンバーガー屋さんの店長になろう
パッチワークのクッションづくり
ミニ四駆
広島新聞
地震から1年熊本城
台風
水溶液の実験
パソコンの作り方1
パソコンの作り方2
吹きガラスの小鉢
段ボール自動販売機づくり1
段ボール自動販売機づくり2
熱海100%
関ヶ原
スクラップブック
日本にいる特定外来種
生き物と言葉の関係
落語
北アルプスの女王・つばくろ岳
打ち上げ花火の仕組み
手提げバック
虹のひみつ
太平洋戦争と昭和の暮らし
編み物の道具や種類
24節気調べ
鳥の貯金箱
ペットボトルロケット
長野旅行記
お寺と神社について
クッキーの研究(卵の使い方を変えて)
大阪城
ピーポサイレンGO
お金について
まとあて(射的)
旅行記
クラフトバンドで箱作り1
クラフトバンドで箱作り2
いろんな液体をろ過してみよう
都道府県
百人一首歌の意味歌人について
デコパージュ
寿命ノート
ipadを使った物語の作り方
ヒエログリフ
セブンイレブンの歴史
水田の微生物
深海について調べてみました
身のまわりの小さな不思議
夏休み中に見た映画、ドラマ、読んだ本
茶
ライントレーサー1
ライントレーサー2
ライントレーサー3