学校生活

学校生活

最近の学校日記

119 他学年の保護者の皆様も! 記事画像1 3年生の先生から以下の記事が届きました! 本日は進路説明会を実施しました。 3学年の保護者だけでなく、1、2学年の保護者の方々にも...  [2024年6月14日up!]
118 何かございましたら… 記事画像1 本日の進路説明会の内容等、何か御不明な点がありましたら、学校まで御連絡ください。  [2024年6月14日up!]
117 第1回 進路説明会 記事画像1 本日、第1回の進路説明会が行われました。 御多用の中、多くの保護者の皆様に御参加いただき、誠にありがとうございました。 この説明...  [2024年6月14日up!]
116 6月14日の給食 記事画像1 <献立> ・高野豆腐のそぼろごはん ・こまいの唐揚げ ・五目きんぴら ・水ようかん ・牛乳 6月16日は「和菓子の日」です。和菓子は...  [2024年6月14日up!]
115 ルート 記事画像1 3年生の数学の授業の様子です。 今日の授業のねらいは「分母を有理化してルートをなくす!」でした。 ※有理化とは、無理数を有理数に...  [2024年6月13日up!]
114 熱を加えると… 記事画像1 2年生は「物質が結びつく変化」の実験を行っていました。 実験の様子を、見ていて、マッチを擦ることは、御家庭では、今あまり行われ...  [2024年6月13日up!]
113 ケーキ 記事画像1 I組の生徒の皆さんが、調理実習で作った「バナナケーキ」を届けてくれました! とても美味しそう! 放課後、ゆっくり味わいながら、食...  [2024年6月13日up!]
112 6月13日の給食 記事画像1 <献立> ・おろしスパゲティ ・野菜のポタージュ ・メロン ・牛乳 今日はおろしスパゲティの献立です。たまねぎ、鶏肉、小葱を炒め...  [2024年6月13日up!]
111 修学旅行オリエンテーション 記事画像1 3学年から以下の記事が到着しました。 修学旅行について、1回目のオリエンテーションが行われました。 当日の日程や見学地などの説...  [2024年6月12日up!]
110 温知学舎 合同学校協議会 2 記事画像1 本校からは、二人の先生が、教育方針や学校の様子等を参加された皆様に説明いたしました。  [2024年6月12日up!]
109 温知学舎 合同学校協議会 1 記事画像1 「知性と感性と品性が光る元気な子」の育成を目指し、知・徳・体の調和の取れた教育を推進する、温知学舎 合同学校協議会が行われま...  [2024年6月12日up!]
108 6月11日の給食 記事画像1 <献立>  〜入梅献立〜 ・いわしのかばやき丼 ・豆乳仕立ての野菜汁 ・梅ドレサラダ ・牛乳 入梅とは、暦の上での梅...  [2024年6月11日up!]
107 お点前 記事画像1 茶道部からお茶会の招待券が届きました。 今日のお茶会の会場には、たくさんの先生、生徒が来場していました。 会場の様子は残念なが...  [2024年6月10日up!]
106 廊下には… 記事画像1 上中の廊下には、学習に関係した書籍が紹介されています。 インターネットやこのように紹介された書籍を活用し、様々なことを調べ、視...  [2024年6月10日up!]
105 学習計画 記事画像1 今日は期末考査2週間前になり、生徒たちは学習計画票を作成していました。 気分で様々なことを進めていくのではなく、計画をしっかり...  [2024年6月10日up!]
104 6月10日の給食 記事画像1 <献立> ・ブルスケッタ ・ハンガリアシチュー ・ズッキーニのサラダ ・牛乳 ブルスケッタはイタリア料理の軽食の一つです。本来は...  [2024年6月10日up!]
103 6月7日の給食 記事画像1 <献立> ・レタスチャーハン ・みそワンタンスープ ・マーラーカオ ・牛乳 マーラーカオは中華風の蒸しカステラです。「マーラー」...  [2024年6月10日up!]
102 体育祭の振り返り 1年生 記事画像1 体育祭の振り返りの様子の記事が1年生から届いていました。ホームページへのアップが遅くなり、ごめんなさい。 以下、届いていた記事...  [2024年6月8日up!]
101 プラネタリウム 5 記事画像1 いただいた資料もしっかり活用!  [2024年6月8日up!]
100 プラネタリウム 4 記事画像1 3年生は、プラネタリウムを見に来たねらいをしっかり理解して学習に取り組んでいました。 ※引率の先生も真剣です!  [2024年6月8日up!]