校歌

作詞・作曲 長田 美雄〈初代校長〉

青葉をわたる風清く 白雲光る空深く
多摩の流れにいだかれて 富士のすがたにあこがれて
のどかな里のあけくれよ ゆたかな日々のいとなみよ
とりどりにおう花の園 ともどもひらく知恵の窓
やさし強く育ちゆく 明るくさとく学びゆく
わが中町小学校 わが中町小学校

校章

中町小校章.bmp

○本校の校章は、円弧で囲まれた三つのひし形より成り、外形は小学校を表す小の字をかたどる。

○三つの菱形は、教育目標「つよく、やさしく、あかるく」を象徴し、外側の円弧は全てを包み「考える」を象徴する。

○全ての円弧は、地球と国土・地域を連結しており、愛国心と世界的発展の意思を表している。また宇宙時代の理想を秘めている。

○校名の連結線は職員・児童・保護者三位一体の和合を意味している。