巴の学び舎
![]() |
巴(ともえ)の学び舎の教育目標
巴(ともえ)の学び舎の重点目標目指す児童・生徒像
教育目標・重点目標を達成するための基本方針
|
巴の学び舎の学校
|
巴の学び舎の活動
◆学び舎合同会議(2019.6.26)
学習習得確認調査の結果を受け各校で分析し話し合いをしました。より子供たちの力を高めるためには、巴の学び舎としてどう授業改善していくか、どんなことが共通して取り組んでいけるかなど、大変有意義な会議となりました。
◆学び舎1回目 桜木中授業公開(2019.6.26)
1年生は学年で教科「日本語」表現分野で「新聞の構成を知ろう」、2年生も教科「日本語」表現分野で自己表現やコマーシャルについて、3年生は修学旅行におけるテーマ別班学習でした。言語活動を取り入れた授業展開、グループワーク等、表現が多く見られた授業でした。
◆小学校運動会お手伝い(2019.5.25)
桜小学校・世田谷小学校で運動会が行われ、学び舎の交流として桜木中学校の1年生がそれぞれの小学校のお手伝いとして各10人前後参加しました。小学校の先生方から感謝のお言葉をいただきました。
《活動の様子》
巴の学び舎の配布文書
配布文書はありません。
1 | 水泳の学習に向けて 巴の学び舎 No1 | ![]() |
【世田谷小学校】世田谷小学校にて消防署のみなさんによる救命救急講習がありました。 世田谷小学校の教員20名、桜小学校の教員3... [2022年5月31日up!] |