1年生のページ

(「お気に入り」など、このページをPC等に登録していただくと、アクセス集中の時に見られる可能性がたかくなるかもしれません)

最近の1年生

このページでは1年の様子をご紹介します。

【1年】生活科「ようこそ!桜町へ!」

記事画像1
 「スマイルキッズ桜新町保育園」の年長さんが学校見学に来校しました。昼休みの校庭を見学した後、1年生と交流しました。この日のために、1年生は色々なお店を準備しました。園児さんに優しく声を掛ける1年生は、すっかりお兄さん、お姉さんでした。
笑顔がいっぱいのすてきな交流になりました。

【1年生】凧揚げ

記事画像1 記事画像2 記事画像3
生活科「冬を楽しもう」の時間に手つくりした凧で、凧揚げをしました。子どもたちは夢中になり凧あげを楽しんでいました。

1月24日(水) 研究授業 1年生

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今年度最後の研究授業です。

1年生の生活科です。保育園の子どもたちを招いて学校のおもしろさを知ってもらうために、今までに学んだことを生かし、ゲームやおもちゃを作っています。

みんな真剣で一生懸命です。段ボールを切ったり、ボーリングゲームに使うペットボトルに入れる水の量を工夫したり、やっては試し改善する姿が見られました。

保育園の子どもたちに楽しんでもらいたいという願いがこのような集中する姿になるのでしょう。感動的でさえあります。

授業後は講師の先生を招いて、研究協議会を行いました。

今年度の研究の集大成にふさわしい素晴らしい授業でした。

【1年生】なぞなぞづくり

記事画像1
この写真は1年生がなぞなぞを作り問題を出し合っている一場面です。自分の問題をたくさんの友達に伝えたいという気持ちやみんなの問題を解きたいという気持ちで学習していました。
仲良く楽しみながら活動する姿に成長を感じます。

【1年生】お話会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
12月7日(木)に1年生はお話会を行いました。
紙芝居や手遊び、しりとりを楽しみました。
今回をきっかけにして、様々なジャンルのお話に興味をもち、読書を楽しむことにもつなげてほしいと思います。

【1年生】どんぐり拾い

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日は、生活科「秋さがし」の一環として、都立園芸高校でどんぐり拾いを行いました。
大きさの異なるどんぐりやまつぼっくり、色づいた落ち葉を見付けて、楽しんで活動をしていました。校内で飼育している犬やカメも見せてもらい、貴重な体験ができました。

【1年生】2年生とおもちゃ作り

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日は2年生から紙けん玉の作り方を教わり、一緒に作りました。作り終えると2年生が考えてきてくれた遊びをして楽しい時間を過ごしました。

1年生 国語

記事画像1 記事画像2 記事画像3
10月6日の授業です。

説明文「うみのかくれんぼ」の学習です。

周囲の環境に擬態たりすばやく隠れたりする海の生き物の不思議さやすごさを読み取っていきます。

動画を見て、実際にその様子を確かめる等しながら、子どもたちは生き生きと学んでいました。

子どもたちのエネルギーに感動した授業でした。

1年生 道徳

記事画像1 記事画像2 記事画像3
10月2日の授業です。

だれとでもなかよくすることの大切さを学びます。

子どもたちの日常にありそうな場面が教材文になっており、そこから子どもたちは一生懸命考えていました。

友達の喜びを自分のことのように感じること、それが豊かな生き方につながっていることにみんな気付いたことでしょう。

【1年生】さつまいもほり

記事画像1 記事画像2
1年生は10月4日(水)にさつまいもほりに行きました。土を深く掘らないとさつまいもが取れない場所もあり悪戦苦闘しながらも、楽しみながら掘っていました。なかなかさつまいもを見付けられないお友達に気付き、掘るのを手伝ったり、自分の掘ったさつまいもを分けたりする姿も見られました。友だちとの絆が深まりました。

配布文書

配布文書はありません。