◎避難所運営委員会からの情報や知識などをここでお知らせしていきます。 ◎災害発生時には国や世田谷区から発信される災害情報、避難情報などを基に行動してください。

防災知識(2) <いつ来てもおかしくない!首都直下型地震>

本日は「いつ来てもおかしくない!首都直下型地震」です。
皆さんのご自宅に備蓄品はありますか?レトルト食品やパスタ・缶詰など、常に常備しておくととっても便利です。
『ローリングストック』というのを、ご存じですか?
普段から少し多めに加工品を買っておき、使ったらその分新しく買い足して一定量の食料を備蓄しておく方法です。日常生活で消費しながら備蓄ができる!なんて、嬉しいですね。
あとは、カセットコンロとガスボンベは、この寒いときだけでなく、災害時にも必需品です!お鍋料理で使ったら、ガスボンベの在庫もチェックすることをお勧めします。
簡単にできるので、ぜひやってみてください(*^-^*)

R4地域合同防災訓練

9月10日(土)に開催された地域合同防災訓練の報告書を右側の配布文書に掲載いたしました。
真剣に取り組んでいる子どもたちの写真も載せています。ぜひご覧ください。
ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

防災知識(1) <在宅避難>

はじめまして!桜木中避難所運営委員会です。
みなさま、避難所運営委員会という組織をご存じでしょうか?避難所運営委員会は桜町会+有志+PTA+桜木中学校で構成されています。
9月10日(土)の「地域合同防災訓練」を取りまとめていたのが、私たち避難所運営委員会のメンバーです。今年は3年振りに開催することができた「地域合同防災訓練」でしたが、AEDや初期消火訓練、高齢者疑似体験などを生徒たちに体験してもらうことができました。ご参加いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました!
さて、大地震が発生した時には桜木中は避難所になります。ご自宅での避難生活が難しい方、帰宅困難者が一定期間、共同で避難生活をする場所です。
避難所の運営は、避難してきた方も一緒に助け合い、協力しながら行います。私たち避難所運営委員会は、災害時に誰もが避難所を運営することができるよう、避難所マニュアルを作成しています。
私たちは今まで防災についてたくさん学んできました。今年度より、保護者、地域のみなさまに桜木中のホームページにて、『防災知識』(右の配布文書をクリックしてください)をお届けしていきます!
みなさまに役立つ情報をお知らせしていきますので、お時間のあるときにこちらをのぞいていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!
『防災知識』第1弾は、「在宅避難」です。
発災時、自宅での避難ができるよう水や食料を確保しておくことが、とても大切です!ご自宅に水などのストックは、ありますか?

避難所運営委員会より

配布文書はありません。