新校章ロゴ

  • サイトマップ
ヘッダー2−5ヘッダー2−6ヘッダー2−7
  • トップページ
  • 八幡小とは
    • 学校長あいさつ
    • 基礎情報
    • 沿革史
    • 校歌
    • 教育目標・基本方針
    • 教育活動
    • 生活時程表・生活のきまり
  • お知らせ
    • 行事予定
    • 学校だより
    • 各教科より
    • 帰国・外国人児童・生徒指導支援校
    • 保健情報
    • 図書室
    • 相談室
    • 学校関係者評価
    • 令和4年度新1年生
  • 学校日記
  • デジタル図書館
    • 学習リンク集
    • 算数・国語問題
  • 地域運営学校
  • PTA
  • おやじの会
  • 同窓会
  • 遊び場開放
  • English
  • 現在位置:トップページ
  • >デジタル図書館
  • >学習リンク集
  • >国語・算数

デジタル図書館

  • デジタル図書館
  • 学習リンク集
  • 算数・国語問題

国語

NHK for Schoolことばドリル(1年から2年)

NHK for Schoolお伝と伝じろう(3年から6年)

NHK for School ひょうたんからコトバ(3年から6年)

NHK for School 読み書きのツボ

方丈記・・・現代語訳つきのわかりやすいサイト

NHK おはなしのくに 1年〜3年

NHK おはなしのくにクラッシック 3年〜6年

NHK ひょうたんからコトバ

NHK 読み書きのツボ 5・6年

算数

算数島(岐阜市教育委員会)

算数問題1から5

NHKマティマティカの放送内容(算数4年から6年)

「ひろいもの」 愛媛大学平田研究室 (最高におもしろい!江戸時代の問題。現代人が解けるかな。)

えんおう(鴛鴦)愛媛大学平田研究室 (1743年に作られた問題。たぶん、すぐにはできません。)

油わけ算 愛媛大学 平田研究室(これも1627年に作られた和算の問題)

拡張えんおう 愛媛大学 平田研究室(さらに難しくなったえんおう。できるかな?)

Since 2007/9 ©世田谷区八幡小学校 Setagaya Yahata Elementary School All Rights Reserved.