配色
文字
砧中TOPICSメニュー
避難訓練
今日のできごと
4月30日(木)6校時に第2回目の避難訓練を行いました。 工事に伴う新しい避難経...
仮囲いです。
4月30日(木) 今日もさわやかな五月晴れです。 先週まで北校舎の前で咲いて...
公衆電話
4月27日(月) 皆さん気づいているでしょうか。 以前職員室前にあった公衆電話は...
ゴールデンウィークをひかえ
数学の授業では、1年生は正負の数を学んでいます。 初めて負の数(マイナス)が計算...
離任式(途中
4月24日(金)5,6時間目 離任式が行われました。 生徒達からは今年度離任され...
豊かな心に
4月24日(金) あなたはプレハブ校舎の「オアシス」に気づきましたか? 玄関や1...
元気に走る
4月23日(木) 体育の授業風景です。 みんな、元気に直線コースを走っています。...
桜が散って・・・
4月23日(木)今日も晴天です。4月ですが、「五月晴れ」です。 暑くもなく、寒く...
新しい門通りました?
4月20日(月)から北側の新通用門を使用開始しました。 あなたは新しい門を、見ま...
学校公開週間
4月20日(月)〜24日(金)は学校公開週間です。 昨日までの2日間、多くの方...
保護者会
4月15日(水) 午後2時半より保護者会が行われました。 全体会では、教職員紹介...
朝から集中(朝読書)
4月15日(水) 毎朝8時30分から10分間の朝読書を行っています。 写真は、...
セーフティ教室
4月10日(金)5,6校時に成城警察署生活安全課の方を迎え、セーフティ教室を 実...
授業の様子
4月10日(金) 新築のプレハブ校舎で、3年生の授業中の様子です。 先生が、...
校内めぐり
4月9日(木)、今日は身体計測のためジャージ登校でした。 前年度の保健委員が準...
クラス写真撮影
4月8日(水) 今日は、クラスごとに写真撮影を行いました。 きのう1年生が記念...
桜の木の下で
入学式のあと、満開の桜の木の下で記念撮影を行いました。 新入生と保護者の皆さん...
第63回入学式
4月7日(火)、体育館で第63回入学式が行われました。 202名の新入生が砧中...
1学期始業式
4月6日(月)、体育館で1学期始業式が行われました。 式に先立ち、新しく砧中へ...
始業式に向けて その2
4月3日(金)来週から新学期が始まります。砧中では、昨日から全教職員で 新学期...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS