配色
文字
砧中TOPICSメニュー
運動会予行(弁当不要)
今日のできごと
5月31日(火) 今日は、運動会日和になりました。 近隣の小学校は、運動...
I組 総合の授業
5月27日(金) 今年も「総合的な学習」の時間に植物を育てる学習を行ってい...
プールそうじ
5月27日(金) 今日は曇り空ですが、校庭では運動会の練習をする生徒たちの...
平成23年度PTA総会
5月26日(木) 視聴覚室でPTA総会を開催しました。 宮田前会長、黒...
運動会朝練
5月26日(木) 朝早くから、生徒が集まってきます。 1年生の「学年朝...
移動教室3 日目海老名を出発
5月25日 15:20 最後のトイレ休憩を済ませ海老名を出発しました。16:00...
ベルマーク
5月25日(水) 今年度から、PTAでベルマークを集めています。 たく...
移動教室3 日目東名で帰ります
5月25日奥庭荘で昼食を食べ、お土産を買いました。奥庭荘の周りも富士山も雪景色で...
移動教室3 日目富士山清掃
5月25日富士山のふもとには不法に捨てられたゴミがたくさんあります。富士山クラブ...
3年運動会練習
5月25日(水) 今日も五月晴れの晴天です。 校庭に描かれたトラック、...
移動教室3 日目学園最後の朝食
5月25日 今朝は晴天に恵まれました。食事係の学園での仕事も最後となります。3日...
移動教室2 日目レクリエーション
5月24日 夜のレクで運動会の学年種目カニの練習をしました。最後は移動教室バージ...
移動教室2 日目夕食
5月24日酪農体験で様々な活動をしたため、お腹も空いたことでしょう。今日も全員、...
音楽鑑賞教室
5月24日(火) 3年生は、昭和女子大人見記念講堂へバスで出かけました。 ...
酪農体験
さっきまでの雨があがり、この移動教室で初めて太陽が顔を出してくれました。 2日...
移動教室2 日目お弁当
白身魚、イカリングフライの下には サツマイモのから揚げとマカロニのケチャッブ炒め...
移動教室2 日目酪農体験
牛の乳搾り、子牛への乳やり、エサ配りを行いました。すると、他の牛舎から大きな鳴き...
無題
移動教室 2 日目蹄鉄に色付け
30分以上かけて錆を落とした蹄鉄にスプレーで銀色を付けました。
移動教室2 日目蹄鉄磨き
デーリィランドに到着したC・D組は、これから行う体験学習の行程について説明を聞き...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS