配色
文字
砧中TOPICSメニュー
小中交流会はじまりました
今日のできごと
I組と明正小、祖師谷小との小中交流会がはじまりました。 小学校2校からは6名の児...
仁義なき・・・
今日は2・3年生のリクエスト給食。 豚キムチ丼にチーズケーキ。 チーズケーキをめ...
1/31の給食
給食
<献立> ・豚キムチ丼 ・わかめスープ ・チーズケーキ ・牛乳 <産地> にん...
最終準備
I組は本日午後開催の小中交流会。 5・6校時に向けて最終準備中です。 1校時は...
無事に解散しました
2年生、17時前には 全班解散しました。 一日お疲れ様でした。 ホームページ...
校外学習最後の目的地
東京タワーを見学しました。 これから成城まで帰ります。 山本大樹
お洒落にきめて
銀座四丁目交差点。 お洒落な装いの街で お洒落に、ハイ、ポーズ! 福島淳子
校外学習も終盤になりました
国立科学博物館のミュージアムショップにて。 行程も予定通り進んで、そろそろ帰途に...
お昼も食べて、さあ次は……
昼食後は元気回復のようです。 さあ午後も気をつけて。 福島淳子
思い思いの時間を
おしらせ
各班ごとに仲見世で思い思いのものを食べ、 充実した時間を送っています。 みんな食...
2年生の話題中心ですが
多元中継の本日の砧中ホームページ。 学校の様子も紹介します。 昼休みの様子です。...
混雑していても・・・
浅草寺の仲見世です。 出会った本校の2年生の写真を撮ろうとしたら、 巡回中の渡邉...
1/30の給食
<献立> ・五目豆腐丼 ・もやしときゅうりの中華和え ・杏仁豆腐 ・牛乳 <産...
校外学習 上野
上野動物園行ってきました〜。 童心にかえって… 山本大樹
続々といい匂いがする方へ、、、
さて、校外学習も折り返し。 昼食時となりました。 月島には多くの生徒が もんじ...
さて、ここはどこ?
上野動物園の猿山前でした。 ポーズをきめて、パチリ! 宮林優子
浅草寺のおみくじは・・_。
浅草寺のおみくじの3割が凶であるという 都市伝説があります。 さて、本校の2年生...
校外学習・三井記念美術館にて
先日、美術の授業で高精細で観賞した 「雪松図屏風」を観るため、 三井記念美術館を...
校外学習の定番地
校外学習の定番地、 上野の国立科学博物館です。 多くの生徒が訪れます。 出口...
ちょっと一休み
こちらは上野です。 「疲れてる?」 「いえいえ、元気一杯です」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS