配色
文字
砧中TOPICSメニュー
タヌキカップ
おしらせ
本日、野球部はタヌキカップに出場しました。 1回戦は10-0で砧南中学校に4回コ...
プレッシャーに勝つ
今日のできごと
バレー部は10人の1年生を迎えました。 サーブ練習の雰囲気は緊張感に包まれてい...
1年生も一緒に
サッカー部は11名の1年生が入部しました。 今日の練習では1年生も2,3年生と...
今日は2,3年生で
バドミントン部 前半は基礎練習に励んでいます。前後左右に振られたシャトルを打ち返...
卓球部 大会報告
昨日、卓球部は世田谷区春季大会に参加しました。 目標は上位3位までに入ること。...
今日は軽めに
おはようございます。 雨上がりの空が青々としています。 陸上部は昨日の大会の疲...
1年生も頑張っています
バドミントン部の練習の様子をお知らせします。 30人の1年生を迎えました。 今...
陸上部 春季大会
少しひんやりとした風が吹く総合運動場。 陸上部はここで開催される陸上競技大会に参...
卒業生も
卒業生の皆さんも駆けつけてくださり、離任された先生方や元3年生の教員と歓談してい...
校長室の前は
あっという間に先生方は生徒達に囲まれていました。
離任式の後は
式の後、校長室で歓談していると学活を終えた生徒達がやってきました。
離任式 3
離任された方に校歌のプレゼントをしました。 この2年間、コロナ下で校歌が体育館...
離任式 2
離任式の様子です。 式に参加する2,3年生の態度は立派でした。
離任式 1
離任式が行われました。 部活動やクラスでお世話になった生徒の代表から 「先生か...
警察との連携
成城警察のスクールサポーターの方が来校されました。 砧中学校は成城警察の方との...
PTA活動スタート
午前中、卒業生の保護者の方にも来校していただき、PTAサポーター顔合わせとPTA...
タブレットの使い方
1年生 朝の学活 タブレットが配付された1年生に改めてSNSのマナーについて確...
今日は離任式
おはようございます。 気温が昨日より8度低い予報となっていますね。衣服での調節...
部活動一斉部会
今日、放課後に部活動に入部している生徒全員に対して一斉部会を行いました。 体育...
給食の残菜って、どのくらい出るの?
4月26日(火)の給食の残菜の様子を載せています。 砧中学校の給食の残菜は...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS