配色
文字
砧中TOPICSメニュー
☆11月30日(木)の給食
給食
【 メ ニ ュ ー 】 ・チキンライス ・チーズオムレツ ・ポトフ 【 ...
11月30日 美術 額縁掲示
今日のできごと
3年生の美術で制作した「額縁」を二階の三年生前の廊下に掲示しています。どうぞご覧...
11月30日 掲示板
正門横の掲示板にイラスト部で作成した12月3日のせいじょう文化祭のポスターを掲示...
I組マラソン大会表彰式
みんな、がんばりました。
あいさつ運動(山野小)
本日のあいさつ運動には中学1年生が山野小学校で活動しています。小学生も仲良しの先...
あいさつ運動
おしらせ
本日、砧の学び舎のあいさつ運動ということで砧小学校にお邪魔しました。 小学生の元...
あいさつ運動(明正小学校にて)
本日、あいさつ運動を行っています。元気よくあいさつをするのは気持ちがいいですね...
☆11月29日(水)の給食
【 メ ニ ュ ー 】 ・カレーミートドッグ ・ごまドレッシングサラダ ・秋...
11月29日 2年生体育女子
2年生の体育、女子は格技室でマット運動をしています。倒立前転の練習をしています。
11月29日 2年生体育男子
2年生の体育、男子は体育館でバスケットボールをしています。チームに分かれて試合を...
11月29日 2年生美術
2年生の美術は、錫の作品の仕上げです。ピカールという液体の研磨剤で磨いたり、スプ...
11月29日 日本文化部
昨日の放課後に日本文化部の活動がありました。華道で横態型本勝手の3回目です。花材...
せいじょう地域文化祭事前説明会
12月3日(日)10時半から15時まで成城ホールにて行われる「第23回せいじょう...
☆11月28日(火)の給食
【 メ ニ ュ ー 】 ・わかめご飯 ・ししゃもフライ ・和風しらすサラダ ...
i組家庭科
スェーデン刺繍の2枚目を制作中です。1枚目と違うデザインを考えながら刺繍していま...
英語コミュニケーション
楽しみながら習得しています。
11月28日 1年生国語
1年生の国語は、古文です。「竹取物語」を学習しています。
11月28日 1年生数学
1年生の数学は、比例のグラフの単元を学習しています。
11月28日 1年生理科
1年生の理科では、班に分かれて、蒸留の実験をしています。
☆11月27日(月)の給食
【 メ ニ ュ ー 】 ・豚キムチ丼 ・青菜と豆腐の卵スープ ・フルーツヨー...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS