2年社会科授業にて
- 公開日
- 2017/05/23
- 更新日
- 2017/05/23
できごと
今日は生徒同士による対話形式の授業。各自が用意してきたレポート内容を、なるべく紙を見ず個人やグループにわかりやすく伝えます。時間は90秒。上手くできた人が勝ち残り、また発表できる形式とあって、優勝目指して盛り上がりました。始めは1人に対して、次に2人、3人…と段々と相手を増やし、最後は優勝者による全体発表。
> 『人が増える度に緊張が増した。」「回数をこなすうちに慣れてきた。」「相手の目を見ることが大事だと感じた。」「聞いてる人がうなずいてくれると自信になる。」「授業時間が早く感じた。」などの声。どうやら主体的な学びに繋がったようです。