学校日記

令和元年度「生徒総会」

公開日
2019/05/17
更新日
2019/05/17

できごと

  • 920295.jpg
  • 920296.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tkome/blog_img/86508995?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkome/blog_img/86514433?tm=20250212114911

生徒会本部や各種専門委員会の活動方針、活動内容について、様々な質問や意見が寄せられ、回答が示されました。その中から、生徒会本部の「新たな、そしてより良い駒留中学校を創っていく…」に対し、「より良いの基準は?」「新たな駒留中とは?」の質問がありました。
本部役員は、「今より一人でも多くの生徒が、駒留中での学校生活を楽しいと思ってくれること」「(前略)生徒の力で駒留中の多くの部分を成り立たせる学校づくり、全校生徒が駒留中生徒会の一員です。皆の協力が必要です。」と回答しました。
全ての活動方針や内容が、大きな拍手で承認され、総会が終了しました。一人ひとりのこれからの行動が大事です。