本日の給食(1月29日)
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
できごと
1月29日の給食のメニューは「ごはん、四川豆腐、辣白菜、いよかん、牛乳」です。
*本日のの給食もそうでしたが、冬場は白菜がよく使われます。
〜 白 菜 〜
白菜はキャベツやブロッコリーと同じくアブラナ科アブラナ属に分類される、秋から冬にかけて旬の野菜です。約95%が水分ですが、体内の余分なナトリウムを排出するカリウムや、皮膚や粘膜の健康に役立つビタミンCなどを含みます。クセがないので、いろいろな味付けや調理法で楽しむことができ、特に鍋料理にはかかすことができません。原産地は中国で、日本には明治時代に中国から伝わりました。(1月献立表より)