学校日記

避難訓練 〜消火器訓練〜

公開日
2022/12/19
更新日
2022/12/19

できごと

  • 1525637.jpg
  • 1525638.jpg
  • 1525639.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tkome/blog_img/86510745?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkome/blog_img/86515622?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkome/blog_img/86518032?tm=20250212114911

 本日避難訓練を行いました。6時間目の授業前の休み時間に地震が発生し、それに伴い近隣で火事が起こったため校庭に避難した、という想定での訓練でした。突然の訓練でしたが、自分の身を守るための行動を迅速にとることができました。
 その後、自助の一つとして消火器を使った訓練を行いました。消防署の方々から使い方を説明していただき、実際に消火器を全員が使ってみました。みんな真剣に話を聞き、訓練に取り組んでいました。
 もし自分の身の回りで災害が起こった時にどのように行動して自分の身を守り(自助)、周囲の人と協力してお互いの身を守る(共助)ことができるのかを、この機会に考えられるようになるといいですね。