配色
文字
学校日記メニュー
10日 給食
できごと
メニューは牛乳、シーフードピラフ、卵と青菜のスープ、フルーツのヨーグルトがけです...
生徒朝会
生徒会長のお話と、整美委員会の美化コンクールの表彰がありました。
2月7日 給食
メニューは牛乳、シュガートースト、ポークシチュー、ツナサラダです。 シュガートー...
2月6日 給食
メニューは牛乳、黒糖パン、イカのチリソースがけ、マッシュポテト、野菜と卵のスープ...
2月5日 給食
メニューは牛乳、鮭チャーハン、ピリ辛味噌スープ、もやしとわかめの胡麻酢和えです。...
小学生4年生 中学校訪問
寒い中、学び舎の4年生が本校を訪れ、授業見学、展示会見学を行いました。4年生の皆...
2月4日 給食
メニューは牛乳、パインパン、ボルシチ、ハムサラダです。 ボルシチは本来ビーツで色...
2月3日 給食
メニューは牛乳、ごはん、イワシのかば焼き、野菜の胡麻酢和え、呉汁でした。 節分に...
調理実習
本日、第1学年では調理実習を行いました。 メニューは、豚のしょうが焼きともやし炒...
全校朝会
校長先生のお話は立春についてでした。その後、卓球部の表彰、安全指導でした。
1月31日 給食
メニューは牛乳、チーズパン、ポークシチュー、フレンチサラダです。 本日で1月は終...
駒留ルネサンス 作品展準備
本日6時間目の時間に全学年で駒留ルネサンス作品展の準備をしました。各学年の教科係...
1月30日 給食
メニューは牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、野菜のゆかり和え、おかか和えご飯、豆腐汁で...
1月29日 給食
メニューは牛乳、子ぎつねご飯、筑前煮、ポンカンです。 子ぎつねご飯は甘辛い油揚げ...
1月28日 給食
メニューは牛乳、しょうゆつけ麺、大豆とじゃこの甘辛揚げです。本日の甘から揚げには...
カナダ ウイニペグより留学生が来ました
2年1組で一緒に学習します。写真はあいさつと廊下のウエルカムメッセージ場面です。
1月27日 給食
メニューは牛乳、ハンガリアンシチュー、チーズサラダ、ココアパン、ポンカンでした。...
学年朝会
27日は学年朝会でした。1年生は格技室、3年生は体育館で行いました。2年生は各ク...
1月24日 給食
メニューは牛乳、わかめとじゃこのご飯、いなか汁、中華風卵焼きです。 きのこは免疫...
ボランティア清掃
1・2年生の有志が中心でボランティア清掃を行いました。パソコンルーム等を中心に日...
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年2月
RSS