配色
文字
学校日記メニュー
調理実習2
できごと
しゅうまいと中華スープ、おいしかったです。
調理実習1
前日に買い物をした材料で、調理実習をしました。
避難訓練
火災を想定した避難訓練で、校庭に避難しました。世田谷消防署の方から、おおむね良好...
駒留ルネサンスの写真
写真を拡大して、渡り廊下に掲示しています。
3年生学習習得確認調査2
5教科の模試形式のテストです。
3年生学習習得確認調査1
3年生は、進路決定や実力把握のため、学習習得確認調査を実施しました。
いもほりボランティア5
今年は、予想以上にたくさん取れました。グリーンレンジャー支援隊の方から、ご講評と...
いもほりボランティア4
掘ったいもは、ていねいに洗います。
いもほりボランティア3
つるを切って、いもを掘ります。
いもほりボランティア2
5月に植えた苗が、元気に育っています。
いもほりボランティア1
校内に掲示した募集案内で、37名の生徒が集まりました。グリーンレンジャー支援隊の...
下馬地区防災訓練3
いろいろな訓練をしています。
下馬地区防災訓練2
各町会の防災担当役員・世田谷区・世田谷消防署・世田谷警察署・下馬まちづくりセンタ...
下馬地区防災訓練1
本校のグラウンド体育館を会場に、下馬5丁目町会・下馬新生自治会の防災訓練が行われ...
銅谷校長先生による面接講座
3年生対象に、銅谷校長先生による面接講座を実施しました。入試の面接に向けての心構...
研究授業(体育)
1年女子のハードル走を題材に、研究授業(体育)を実施しました。難しい課題ですが、...
駒留ルネサンス9
退場後、様々な思いを胸にクラスごとに学活を行いました。練習や本番を通じて、協力や...
駒留ルネサンス8
最優秀クラスの3年3組の合唱発表ののち、会場全員で、「翼をください」の大合唱で幕...
駒留ルネサンス7
審査結果の発表です。最優秀指揮者、優秀指揮者 最優秀クラス 優秀クラスを発表して...
駒留ルネサンス6
審査委員長の、目黒十中の木野村校長先生から、ていねいな講評とアドバイスをいただき...
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2015年10月
RSS