配色
文字
学校日記メニュー
11月30日 給食
できごと
メニューは牛乳、スパゲッティクリームソース、フレンチサラダです。 日が暮れるのが...
2年 救急救命講習
28・29日に2年生対象に、普通救命講習会が行われました。金曜日の映像授業と今回...
11月28日 給食
メニューは牛乳、ツナサラダ、黒糖パン、豚肉ときのこのクリームシチューです。キノコ...
2年 理科実験
理科の授業では、鉄と硫黄の化合の実験を行っています。デジタルの秤を使い、鉄と硫黄...
11月27日 給食
メニューは牛乳、豚汁、焼きシシャモ、大豆入りひじきご飯です。日により寒暖の差が激...
学年朝会
27日は学年朝会です。1年生は中庭、2年生は格技室、3年生は体育館で行いました。...
ボランティア清掃
11月24日放課後、ボランティア清掃を行いました。主に日頃できない壁の汚れ等を落...
11月24日 給食
メニューは牛乳、セルフ照り焼きチキンバーガー、チリコンカン、フルーツポンチです。...
学び舎 合同研修会
駒繋小学校で学び舎の合同研修会が行われました。最後の各分科会の報告はZoomで行...
11月22日 給食
メニューは牛乳、キムチチャーハン、わかめスープ、春雨サラダです。 キムチチャーハ...
11月21日 給食
メニューは牛乳、米粉入りパン、鮭のマヨネーズ焼き、ジャーマンポテト、ウインナーと...
3年生 復習確認調査
期末考査は終了しましたが3年生は本日復習確認調査です。 時間割も都立と同じ、国語...
11月20日 給食
メニューは牛乳、みかん、生姜焼き丼、かきたま汁です。 生姜焼き丼はしょうがの味が...
11月17日の給食
今日のメニューは、 牛乳 つけサンマー麺 大根とじゃこのかりかりさらだ みかん ...
期末考査
いよいよ期末考査が始まりました。3年生にとっては進路決定に大切な考査です。皆真剣...
11月14日 給食
メニューは牛乳、パインパン、マカロニのクリーム煮、キャベツサラダです。パインパン...
11月13日 給食
メニューは牛乳、手作りひじきふりかけ、ゆかり和え、ジャガイモのそぼろにです。 ひ...
研究授業
3時間目音楽科の研究授業がありました。
生徒朝会
生徒会役員認証、図書委員の読書表彰、卓球部表彰がありました。
11月11日土曜公開授業
本日はカジュアルデーです。急に寒くなりましたが、生徒たちはTPOを考えながら私服...
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年11月
RSS