配色
文字
学校日記メニュー
クリスマスコンサート 4
できごと
最後はアンコールのあと、部員・顧問の挨拶がありました。部員・コーチ・顧問の皆さん...
クリスマスコンサート 3
1月に参加する、「アンサンブルコンテスト」の曲も演奏されました。
クリスマスコンサート 2
クリスマスや、冬をテーマにした曲7曲を演奏しました。
クリスマスコンサート 1
おともだち保育園園児さんや保護者、在校生、教職員100名以上を集めて、吹奏楽部の...
2学期終業式 3
男女バスケット部の「世田谷子ども駅伝」の表彰をしました。
2学期終業式 2
今日から校歌の、指揮者・伴奏者が、2年生になりました。
2学期終業式 1
校長先生から、冬休みにしてほしいこととして、(1)家の手伝いをすること (2)保...
大掃除 2
特別教室もていねいにしています。保護者ののご協力もありました。ありがとうございま...
大掃除 1
しっかりと掃除しています。
早朝清掃
早朝にボランティア生徒(男子バレーボール部)が清掃活動をしています。
花壇の整備
正門横の花壇の整備が進みました。
校長先生による小論文・作文講座
3年生の希望生徒が20名集まりました。小論文や作文の書き方や採点のポイント、準備...
世田谷子ども駅伝 個人賞
個人賞もいただきました。
世田谷子ども駅伝 バスケット部快走!
世田谷区の子ども駅伝が、二子玉川の河川敷コースで開催されました。バスケット部は、...
校長先生による集団討論対策講座
3年生の希望者に、銅谷校長先生から、「集団討論対策講座」を実施しました。 集団討...
避難訓練
火災を想定した、避難訓練をしました。
卒業アルバムクラス写真の撮影
3年生の卒業アルバム撮影を、クラスごとにしました。
服装コンクールの実施
身だしなみを整える習慣をつくるため、昇降口で身だしなみチェックをしています。良好...
教員の研修会
よりよい授業作りのため、企業の講師を活用して、ICT(教育用情報通信機器)を活用...
生徒会サミット アンケート結果
生徒会サミットに向けたアンケートの結果や、「人から言われてうれしかった言葉」の紹...
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2015年12月
RSS