配色
文字
学校日記メニュー
5月31日 給食
できごと
メニューは胚芽パン、卵スープ、鮭のマヨネーズ焼き、ジャーマンポテト、牛乳でした。...
河口湖移動教室に向けて(1年)
運動会が終わって1週間。1年生は休む間もなく、河口湖移動教室に向けて取り組みを...
5月30日 給食
メニューは中華丼、わかめともやしの胡麻酢あえ、大豆とじゃこの甘辛揚げ、牛乳です。...
学年朝会
1年生は多目的室で河口湖移動教室について、2年生は格技室で職場体験について、3年...
道徳(1学年)
本日、1学年の6時間目の道徳は自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを理解したりす...
5月27日給食
メニューはごはん、みそけんちん汁、カツオのあずま煮、おひたし、牛乳です。けんちん...
駒ルネ 合唱コンクール 選曲(3学年)
5月26日(木)、本日、駒留ルネッサンスの合唱コンクールで歌う自由曲の選曲が始ま...
5月26日給食
メニューはスパゲティー地中海ソース、イタリアンサラダ、黄桃のヨーグルトケーキ、牛...
運動会の作文(3学年)
5月25日(水)、本日は運動会の作文を書きました。中学校の最後の運動会を勝ち負け...
5月25日 給食
メニューは中華五目おこわ、シシャモの胡麻焼き、かきたま汁、牛乳です。中華五目おこ...
SPC横浜散策
運動会代休日のSPC部は、横浜方面に向かいました。 みなとみらいから赤レンガ、大...
運動会 クラス旗 1年生
中学校に入学して2か月もたっていない1年生。旗からも頑張りが伝わってきます。
運動会 クラス旗2年生
短い時間で協力して完成させました。
運動会 クラス旗 3年
さすが三年生のクラス旗です。
運動会 3
全生徒が全力を出していました。
運動会 2
どの種目も迫力満点です。
運動会 1
ちょうど良い気温の中運動会が始まりました。
運動会 準備
係、委員会の皆さんが運動会準備を行いました。
最後の学年練習(1学年)
本日、1年生の4時間目は運動会に向けての最後の学年練習を行いました。 各クラス...
5月20日給食
メニューは、麦入りご飯、すまし汁、サバの胡麻だれかけ、おひたしです。 明日運動...
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年5月
RSS