配色
文字
学校日記メニュー
水泳補習授業
できごと
水泳が苦手な生徒が体育科の先生からマンツーマンで指導を受けています。
終業式
1・2時間目は授業を行い、3時間目に終業式を行いました。 夏休みを迎える生徒の皆...
大掃除 ワックスがけ
ボランティアと整美委員が残りワックスがけを行っています。明日、椅子、机を入れて授...
大掃除
日頃清掃できてていない場所も清掃しました。この後、教室は整美委員とボランティアで...
7月18日 給食
メニューは牛乳、チャーハン、シシャモのから揚げ、ピリ辛味噌スープです。 1学期は...
7月17日 給食
メニューは牛乳、キーマカレー、ビーンズサラダ、冷凍ミカンです。カレーは暑い夏にぴ...
7月16日 給食
メニューは牛乳、黒糖パン、イカのケチャップソースかけ、マッシュポテト、卵入り野菜...
第1回進路説明会
5時間目に進路説明会が開催されました。情報が共有されるように、生徒・保護者が参加...
7月12日 給食
メニューは牛乳、ゆかりごはん、鮭の塩麴焼き、おひたし、豚汁です。鮭...
7月11日 給食
メニューは牛乳、スパゲティ・ミートソース、コーンサラダ、冷凍ミカンです。冷凍ミカ...
集団下校訓練
14時より集団下校訓練を実施しました。 近隣に不審者が現れたという想定で訓練を実...
7月10日 給食
メニューは牛乳、魚のチーズハーブパン粉焼き、ジャーマンポテト、ミルクパン、卵とト...
7月9日 給食
メニューは牛乳、昆布ご飯、肉じゃがうま煮、大根ときゅうりの甘酢漬けです。甘酢漬け...
プールの授業
熱中症予防で、見学の生徒は学校で用意した麦わら帽子を着用します。また、水分補給も...
7月8日 給食
メニューは牛乳、肉みそ麺、カルシウムビーンズです。暑い日が続きますが睡眠・栄養を...
生徒朝会
生徒朝会は、生徒会長のあいさつ、生徒会役員選挙のお知らせ、ユニセフ募金のお知らせ...
SPC湯島・旧岩崎邸
土曜日のSPC部は、上野公園の裏手にある旧岩崎邸に向かいました。大変暑く、雨の心...
卒業生の話を聞く会(3年)
3年生は土曜授業日に、高校3年生の駒留中卒業生3名をお招きし、受験や高校生活の体...
道徳授業地区公開講座
1時間目は研究授業です。
7月5日 給食
メニューはカレーライス、フルーツポンチです。たくさん食べて暑さを乗り切りましょう...
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年7月
RSS