配色
文字
学校日記メニュー
陸上大会6
できごと
フィールド種目は、そのまま決勝です。
陸上大会5
走り終わった選手たち。
陸上大会4
緊張せずにのびのびと走って欲しいですね。
陸上大会3
トラック種目は、午前中が予選です。
陸上大会2
開会式が始まりました。
陸上大会
世田谷区中学校陸上大会が開催されます。
防災標語
1年生が、防災標語を作りました。優秀作品を世田谷区のコンクールに推薦します。詳し...
世田谷区陸上競技大会 延期
本日予定されていました。「世田谷区中学校陸上競技大会」は、雨天のため、明日(30...
放課後学習教室(理科)
実験や、個別指導もしました。
試験前なので希望者による、放課後学習教室(理科)を実施しました。
保育園の運動会練習
10/2に、本校で「おともだち保育園」の運動会が開催されます。当日に向けて、園児...
芝生の張替
芝生の生育状況が良好なので、張り替えて根付きを良くしています。
地域防災訓練ボランティアの募集
10/23に本校で下馬地区の町会主催の「地域防災訓練」が行われます。生徒のボラン...
朝礼2
9/29の世田谷区陸上競技大会の代表選手を紹介しました。ぜひ頑張ってください!!
朝礼
部活動の表彰をしました。
生徒会役員選挙立会演説会 2
たくさんの人が、立候補してくれました。 生徒全員で協力して、良い学校にしていきま...
生徒会役員選挙立会演説会
生徒会役員選挙の立会演説会をしました。
合唱の本 紹介
合唱コンクールまで1ヶ月になりました。図書館には、関係の本が紹介されています。
駒留ルネサンスのご案内
駒留ルネサンスまで、あと一か月になりました。本日、ご案内を配布しました。各種お知...
区陸上大会 朝練習
台風による大雨の影響なく、グラウンドで朝練習がてきました。
学校概要・基本情報
学校だより
各種おしらせ
学校図書館だより
検定に向けて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年9月
RSS