学校日記

おすすめの1冊 No.981

公開日
2025/03/24
更新日
2025/03/24

今日のできごと

3月24日は「世界結核デー」

1882(明治15)年のきょう、細菌学者、ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見しました。これにちなみ、世界保健機関(WHO)が1997(平成9)年に制定した国際デーです。結核は結核菌に感染することによって発症する死者の多い感染症の1つです。結核撲滅に向け、世界各地でさまざまな取り組みが行われます。


今日のおすすめの1冊は。。。

『あこがれ(愛蔵版詩集シリーズ)』

石川啄木(著)/ 日本図書センター


結核により26歳の若さでこの世を去った、岩手県出身の日本の歌人、石川啄木が19歳の時に初めて刊行した詩集です。この詩集をきっかけとして、「天才詩人」と注目されるようになりました。生命力あふれる自然の力強さや、若さに満ちた魂を感じる1冊です。