世田谷区立塚戸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
勤労感謝集会(2)
今日のできごと
どのようなことで学校を支えてくださっているかをクイズなどで紹介したり、感謝の気...
勤労感謝集会(1)
昨日は勤労感謝集会がありました。学校運営委員会の皆様、TAPの皆様、おやじの会...
音楽体験
今日は楽しい音楽の体験がたくさんできました。中休みにはどんぐりさんによる「うた...
5年生図工「造形あそび」
5年生
5年生が1万個以上の紙コップを使って「造形あそび」という活動をしました。 題材名...
音楽発表会
今日は5年生と6年生の音楽発表会がありました。今年度の学習発表会は展覧会ですの...
11月最終週スタート
今日の朝は全校朝会で6年生児童が、水泳記録会と連合陸上競技大会の上位入賞者の紹...
11/25 今日の給食
給食
今日は、さつまいもごはん、牛乳、魚のもみじ焼き、けんちん汁、みかんです。 昨日1...
11/22 今日の給食
今日は、ガーリックフランス、牛乳、ポークストロガノフ、ひじきと枝豆のサラダです。
文化芸術による子供の育成事業
今日は4年生が、文化庁による文化芸術による子供の育成事業の体験がありました。今...
飼育委員会発表集会
今日の朝は飼育委員会の発表集会がありました。本校はウサギを3羽飼っています。か...
11/18 今日の給食
今日は、四川豆腐丼、牛乳、カリじゃこサラダ、柿です。
みのりの学び舎研究
今日はみのりの学び舎の研究がありました。千歳中学校、千歳小学校、祖師谷小学校、...
11/20 今日の給食
今日は、ソース焼きそば、牛乳、カレービーンズ、フルーツ杏仁です。
11/19使用 飛び魚展示写真
11月19日のシュウマイに使用した、東京都八丈島産の飛び魚です。 上の写真:横か...
11/19 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、飛び魚シュウマイ、シャキシャキ野菜、豚汁です。 食育の日と...
5年生 屋上のお米を脱穀しました。
11月18日(月)に屋上で育ててきたお米を脱穀しました。地域の方が用意してくだ...
単P研修「つかどカフェ」
今日の放課後は、令和元年度塚戸小学校 単位PTA研修会「つかどカフェ」が行われ...
全校朝会
今週がスタートしました。今日の全校朝会でも表彰がありました。世田谷児童作品展、...
今日は、ごはん、牛乳、魚のごまだれかけ、ひじきの煮つけ、お麩と小松菜のすまし汁で...
11/15 今日の給食
今日は、セルフホットドック、牛乳、ほうれん草のチャウダー、ごぼうチップサラダです...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年11月
RSS