学校日記
-
2月20日(日)粕谷区民センター祭り
- 公開日
- 2011/02/20
- 更新日
- 2011/02/20
今日のできごと
粕谷区民センター祭りがありました。塚戸小の子供たちは、お店をだしたり、催しに来た...
-
-
-
-
2月16日(水)1年1組の授業を見て
- 公開日
- 2011/02/20
- 更新日
- 2011/02/20
今日のできごと
国語の授業でした。文の作り方を勉強していました。子供たちは、よく手を挙げ、しっか...
-
2月14日(月)バレンタインデーちなんだ献立
- 公開日
- 2011/02/20
- 更新日
- 2011/02/20
今日のできごと
今日は、バレンタインデーでしたので、「チョコマフィン」の給食でした。毎年この日は...
-
-
-
-
-
-
-
2月7日(月)七輪でおもちを焼いた(3年生)
- 公開日
- 2011/02/07
- 更新日
- 2011/02/07
今日のできごと
3年生は、洗濯板の体験に続いて、七輪の体験をしました。昔の道具を調べ、生活の変化...
-
2月4日(土)東校舎への引っ越し作業
- 公開日
- 2011/02/06
- 更新日
- 2011/02/06
今日のできごと
2月4日、5日と、東校舎への引っ越し作業を行いました。来週から、東校舎を使えるよ...
-
-
-
-
音楽専科西野教諭の授業を見て(5年生)
- 公開日
- 2011/02/06
- 更新日
- 2011/02/06
今日のできごと
5年生の歌の指導の授業でした。卒業式に歌う歌をパートに分れて練習し、そして合わせ...
-
-
1月31日(月)4年3組の授業を見て
- 公開日
- 2011/02/06
- 更新日
- 2011/02/06
今日のできごと
社会科の導入の授業です。八丈島の写真を見て、予想できることをもとに、八丈島は自然...