学校日記

  • 2月20日(日)粕谷区民センター祭り

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    粕谷区民センター祭りがありました。塚戸小の子供たちは、お店をだしたり、催しに来た...

  • 2月19日(土)家庭教育学級

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    3学期の家庭教育学級は、「親力」を高めることで著名な「親野智可等氏」をお呼びして...

  • 2月18日(金)年少さんのこども会

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    昨日はたんぽぽ組、今日はちゅーりっぷ組の「こども会」でした。子供たちは一生懸命演...

  • 幼稚園・保育園との交流

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    1年生の教室に塚戸幼稚園と、祖師谷保育園の幼児が来て、1年生の体験をしました。1...

  • 2月16日(水)1年1組の授業を見て

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    国語の授業でした。文の作り方を勉強していました。子供たちは、よく手を挙げ、しっか...

  • 2月14日(月)バレンタインデーちなんだ献立

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    今日は、バレンタインデーでしたので、「チョコマフィン」の給食でした。毎年この日は...

  • 1年3組の授業を見て

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    算数の授業でした。引き算の学習です。引き算のやり方を言葉で表現します。やり方を言...

  • ダンスクラブの発表会

    公開日
    2011/02/20
    更新日
    2011/02/20

    今日のできごと

    休み時間、ダンスクラブが発表会をしました。1年間、クラブ活動で楽しく活動してきた...

  • 2月10日(金)あそぼーデー

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    今日のできごと

    今日は、あそぼーデーでした。東校舎が完成したため、工事の壁がなくなり、校庭が広く...

  • 年長子ども会(幼稚園)

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    今日のできごと

    幼稚園では、年長の子ども会がありました。クラスを一緒にして、自分がやりたい劇など...

  • 2月8日(火)3年3組の授業を見て

    公開日
    2011/02/08
    更新日
    2011/02/08

    今日のできごと

    算数の授業でした。重さの概念を考えます。粘土を使って「形を変えたり小さくしたりす...

  • 2年3組の授業を見て

    公開日
    2011/02/08
    更新日
    2011/02/08

    今日のできごと

    算数の授業でした。分数の基礎の学習です。折り紙を二つ折りにして、一つ分の半分を二...

  • 2月7日(月)七輪でおもちを焼いた(3年生)

    公開日
    2011/02/07
    更新日
    2011/02/07

    今日のできごと

    3年生は、洗濯板の体験に続いて、七輪の体験をしました。昔の道具を調べ、生活の変化...

  • 2月4日(土)東校舎への引っ越し作業

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    2月4日、5日と、東校舎への引っ越し作業を行いました。来週から、東校舎を使えるよ...

  • 2月3日(木)社会科見学(3年生)

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    3年生の社会科見学は、世田谷区内巡りです。九品仏浄真寺、キャロットタワー、治太夫...

  • 2月1日(火)4年2組の授業を見て

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    社会科の授業でした。八丈島の暮らしや産業について調べます。資料を収集する力、資料...

  • 5年2組の授業を見て

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    社会科の授業でした。雪の多い地方のくらしを調べます。子どもたちは資料をから読みと...

  • 音楽専科西野教諭の授業を見て(5年生)

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    5年生の歌の指導の授業でした。卒業式に歌う歌をパートに分れて練習し、そして合わせ...

  • 避難訓練

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    今日の避難訓練は、休み時間に火災が起こったことを想定しての訓練でした。休み時間は...

  • 1月31日(月)4年3組の授業を見て

    公開日
    2011/02/06
    更新日
    2011/02/06

    今日のできごと

    社会科の導入の授業です。八丈島の写真を見て、予想できることをもとに、八丈島は自然...