配色
文字
学校日記メニュー
旅立ちの日に 3月31日(日)
できごと
令和5年度最終日。 6年間お世話になった音楽の中瀬古先生が、御蔵島に旅立ちます。...
春休み1 3月28日(金)
春休みになりました。 卒業式には桜が間に合いませんでしたが、少しずつ咲き始めまし...
卒業式第3部5 3月25 日(月)
卒業生退場。 第68回卒業式第3部無事に終了です。 卒業おめでとう。
卒業式第3部4 3月25 日(月)
旅立ちの日に、校歌を卒業生と参列者で歌いました。
卒業式第3部3 3月25 日(月)
一人ひとり卒業証書を読み上げ、渡しました。144名全ての卒業生に証書を渡しました...
卒業式第3部2 3月25 日(月)
スペシャルサンクス。 卒業生も参列者で来てくれました。 もちろん他学年の先生たち...
卒業式第3部1 3月25 日(月)
インフルエンザ等、体調不良で欠席した生徒5名の卒業式を行いました。
令和5年度修了式6 3月25 日(月)
2年生のあとは、1年生の学年集会でした。 今年度も終わりますね。 皆さん、また、...
令和5年度修了式5 3月25 日(月)
修了式のあと、2年生の学年集会があり、学年レクの表彰を行いました。
令和5年度修了式4 3月25 日(月)
あらためて新年度に離任式をしますが、離任される先生方からご挨拶していただきました...
令和5年度修了式3 3月25 日(月)
校長先生からのお話、校歌斉唱、そして、最後に離任される先生方を紹介しました。
令和5年度修了式2 3月25 日(月)
学級委員の代表より、一年間の反省と次年度への目標が語られました。
令和5年度修了式1 3月25 日(月)
修了式です。 各学年、I組の代表生徒が、修了証を受け取りました。
吹奏楽部定期演奏会10 3月24日(日)
最高の吹奏楽部の最高の演奏会でした。 ありがとうございました。 中瀬古先生、三年...
吹奏楽部定期演奏会9 3月24日(日)
アンコールは、大好きな宝島でした。
吹奏楽部定期演奏会8 3月24日(日)
素晴らしい演奏が続きます。
吹奏楽部定期演奏会7 3月24日(日)
中瀬古先生の指揮もこれが最後です。熱いものが湧き上がってきます。
吹奏楽部定期演奏会6 3月24日(日)
アンコールもありました。 第2部は、吹奏楽部全員による演奏。 第一曲目は、中島先...
吹奏楽部定期演奏会5 3月24日(日)
第一部の最後の演奏は、中瀬古先生と中谷先生の演奏です。
吹奏楽部定期演奏会4 3月24日(日)
コロナ禍で思うように活動できなかったこともありますが、3年間の記憶が走馬灯のよう...
2025年度
2024年度
2023年度