学校日記
-
60周年記念「学芸発表会」−速報13
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
職員合唱後は、吹奏楽部の演奏でした。 「ブラジル」ほか2曲を演奏し、アンコールで...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報12
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
午後の2番目は、60周年記念プロジェクト「八幡中学校60年の歩み」です。 3年生...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報11
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
午後の部の最初は、C組の合奏です。 「摩訶不思議アドベンチャー」「さとうきび畑」...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報10
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
3年生は、A組が「桜ノ雨」、B組が「We Are The World」を合唱しま...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報9
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
2年生は、A組が「With You Smile」、B組が「時の旅人」を合唱しまし...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報8
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
午前の最後はクラス合唱の発表です。 最初は1年生です。 A組は「COSMOS」、...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報7
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
2年選択音楽は合奏で「Yesterday Once More」と「My Way」...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報6
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
3年選択音楽は、ギター合奏で「夏の思い出」と「サウンド・オブ・サイレンス」を演奏...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報5
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
プログラムの3番目はHIP・HOP・Dance(Yahata Dance Cre...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報4
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
プログラムの2番目は、中学生交流事業「ウィニペグを訪問して」で、2年生の中村颯君...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報3
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
「英語スピーチ」の3年生は、中島りかさんの「A pianist」、山本愛乃さんの...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報2
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
開会式後、最初は「英語スピーチ」で、5人の生徒が発表しました。 2年生は、高橋萌...
-
60周年記念「学芸発表会」−速報1
- 公開日
- 2009/10/30
- 更新日
- 2009/10/30
2009年度のようす
新型インフルエンザで延期になっていた「学芸発表会」の当日を迎えました。 詳しくは...
-
-
-
創立60周年記念コンサート−4
- 公開日
- 2009/10/29
- 更新日
- 2009/10/29
2009年度のようす
「ミニマムズ」の皆さんのマリンバとパーカッションの迫力のある演奏で、途中からは生...
-
創立60周年記念コンサート−3
- 公開日
- 2009/10/29
- 更新日
- 2009/10/29
2009年度のようす
「ミニマムズ」は、マリンバとパーカッションの可能性を追求し、人々に安らぎを与える...
-
創立60周年記念コンサート−2
- 公開日
- 2009/10/29
- 更新日
- 2009/10/29
2009年度のようす
「ミニマムズ」は3人のグループで、メンバーは写真の上から 木次谷 紀子(きじや ...
-
創立60周年記念コンサート−1
- 公開日
- 2009/10/29
- 更新日
- 2009/10/29
2009年度のようす
記念式典後、2時45分から「創立60周年記念コンサート」が行われました。 演奏し...
-