世田谷区立八幡中学校
配色
文字
学校日記メニュー
C組レクリエーション
学校のようす
本来ならば校外学習に行く予定でしたが中止となり、その代わりに体育館でレクリエーシ...
学年末考査
3日間の学年末考査が終わりました。 熱心に取り組んでいただけに、みんなに良い点を...
新入生保護者説明会
多くの保護者の皆さまにご参加いただきました。 ありがとうございました。
オリンピック・パラリンピック特別授業
オリンピック・パラリンピック特別授業を行いました。 講師の先生は車いすバスケット...
学び舎企画会
学び舎3校の校長、副校長、学び舎主任がZoomで打合せを行いました。 来年度の学...
学び舎研修会
今年度最後の学び舎の研修会を行いました。 例年とは異なり、各校での実施となりまし...
学芸発表会 展示見学
学芸発表会の展示見学です。 楽しく、熱心に作品を見て回りました。
立青式 片付け
立青式後の片付けの様子です。 もちろん2年生が自分たちで片付けました。 これも八...
立青式 番外編
体育館と1年生の教室を映像でつなぎました。 そして双方の様子が見られるように、体...
第53回 立青式
第53回立青式が行われました。 今年度は実施にあたり、特別な対応をとらせていただ...
立青式 前日準備2
完成した会場です。
立青式 前日準備1
本番を翌日に控え、2年生全員が会場準備を行いました。 担当ごとに分かれ、スムーズ...
職場訪問(1年生)
今年度の1年生の職場訪問はZoomで実施しました。 ちゃんと繋がるだろうか?うま...
学芸発表会(展示)2
学び舎の小学校(八幡小学校・九品仏小学校)の児童の皆さんの作品も展示しています。...
学芸発表会(展示)1
学芸発表会(展示)が始まりました。 生徒たちが作成した、各教科の力作が校内に展示...
立青式 予行練習番外編
予行練習を行うにあたり、練習の前後の準備も自分たちで行っています。 これも八幡中...
立青式 予行練習
立青式の予行練習を行いました。 立青式実行委員の生徒が中心となり、本番同様に行い...
学芸発表会
学芸発表会の展示発表の準備が行われています。 作品を仕上げたり、掲示をしたりと準...
立青式 実行委員会
学年練習の後に実行委員会が開かれました。 今日の練習の反省と次回の予定の確認が主...
立青式 学年練習
立派な学年練習でした。 本番を間近に控え、学年全体が一つなって取り組んでいます。...
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年2月
RSS