世田谷区立八幡中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学芸発表会 全校説明会
学校のようす
学芸発表会(発表の部)が近付いてきました。6時間目に、全校で合唱の発表の流れや...
ありがとうございました
今日は最後の太子堂調理場の給食です。今日まで太子堂調理場の場長さんをはじめ皆様...
本の紹介コーナー
新校舎の昇降口入ってすぐのカウンターに、図書館の本の紹介コーナーができました。...
移動教室解散式
予定通りに学校に戻りました。 新校舎西門の前で解散式を行いました。 3日...
まもなく到着
駒沢通りから自由通りに。
河口湖移動教室
高速を降りて、まもなく環八を駒沢通りに。
英語検定実施中
午前中は中間考査の2日目が行われました。 給食の後、14:00過ぎから第2回...
海老名サービスエリア出発
予定より7分早く出ることができましたが、上りは多少渋滞もありそうです。
サファリパーク
軽食、お土産タイム。さっきお昼を食べたばかりなんですけど。
動物たちも昼食後?
歩いて見学中。
バスを降りて、記念写真、昼食。この後、歩いて見学です。
富士サファリパーク
バスの中は興奮中。
バスの中から動物たちを見学。かなり興奮しています。
サファリパーク手前で富士山が半分くらい見えました。
河口湖大橋から富士山方向。
河口湖 閉園式
朝食、清掃の後、河口湖学園での閉園式を行いました。団長校長先生、学園長さんから...
河口湖学園朝食準備
今朝も食事係さんがテキパキ準備をしています。
河口湖学園3日目
今のところ、霧雨程度。富士山は隠れています。朝食前の、整理の時間です。
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年9月
RSS