用賀中学校日記

令和七年度がスタートします!~新学期・入学式に向けて~

公開日
2025/04/04
更新日
2025/04/04

校長室だより





新しい年度の幕開けとなる令和七年度がいよいよスタートします。春の暖かな日差しとともに、校舎にも新たな空気が流れ込んできています。



保護者の皆さま、そして地域の皆さま、昨年度も本校教育活動への多大なるご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。本年も引き続き、用賀中学校をどうぞよろしくお願いいたします。



現在、教職員一同は新年度に向けての準備に全力で取り組んでいます。教室の掃除や備品の確認はもちろん、教材や掲示物の入れ替え、校内環境の整備など、よりよいスタートを切れるよう心を込めて準備を進めています。



生徒の皆さんが登校してくる日を思い浮かべながら、机を並べたり黒板を拭いたり、細かい部分にも気を配りながら一つひとつ作業を行っています。元気な姿で始業式に登校してくれることを、私たち教職員も本当に楽しみにしています。



また、新入生の皆さんにとっては、中学校生活がまもなく始まるという特別なタイミングですね。不安もあるかもしれませんが、どうか安心して用賀中学校に来てください。私たちは皆さんの入学を心から歓迎し、あたたかくお迎えする準備を整えています。



さて、入学式といえば、記念写真を撮影する機会としても大切なイベントです。例年、正門前に設置する「入学式」の看板は、多くのご家庭にご利用いただいております。今年も天候の影響を考慮し、本日より看板を設置いたしました。



晴れた日に、制服姿や家族での記念撮影にぜひご活用ください。特に明日以降は天気も良くなる予報ですので、撮影日和になるかと思います。ただし、日曜日は天候や風の状況によって、安全のため一時的に看板を取り外す場合がございます。その際はご理解いただきますようお願いいたします。



また、近隣の皆さまにおかれましては、写真撮影などで多少の混雑が予想されますが、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。



用賀中学校は、「人の心の痛みがわかる人間になろう」という言葉を大切にする学校です。今年度も、一人ひとりが自分らしく輝けるよう、教職員一丸となって全力で支えてまいります。



新しい一年が、生徒にとってもご家庭にとっても、実りあるかけがえのない時間になりますよう願っております。どうぞ、令和七年度もよろしくお願いいたします。



世田谷区立用賀中学校 校長 毛利 慎治