寄り道をしないで下校しよう。

春の八幡ファーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八幡ファームは春を迎えて、様々な植物が芽を出してきました。恒例のオオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザ、ヘビイチゴ、ナズナ、カラスノエンドウなどがかわいらしい花を咲かせています。その他に、昨年の一年生が育てたスイセンがようやくきれいに花を咲かせました。一昨年植えたチューリップも再び咲いています。また、年を越えたイチゴやブロッコリーも大きく成長してきました。もうすぐ、新しい植え付けが各学年で始まります。銀雄クラブや八幡グリーンサポーターの方々と協力しながら、今年も自然に親しみながら学んでいきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 内科検診1・2年 川場移動教室実地踏査
4/23 全校朝会 クラブ活動 視力検診3年
4/24 視力検診2年 個人面談1 日光林間学園説明会
4/25 縦割り活動 視力検診1年 4時間授業
4/26 聴力検査1・4年 離任式 PTA歓送迎会 自転車安全教室