寄り道をしないで下校しよう。

キショウブの実とサヤ

 ビオトープに育っているキショウブ。外来種すが、毎年しっかり育っています。
 花の後に、大きな実とおもしろい形のサヤが残ります。今回はハート型のサヤ。自然界はおもしろい物を作り上げますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

リンゴの木の剪定

 疎開先の長野県飯田市から送られたリンゴの木、とても大きく、高く育ちました。立派なのですが、作業に危険性が出てきてしまいました。そこで、東京農大の方のご協力で樹高を低くするために、剪定をしました。これで大きくて美味しいリンゴができるのではないかと思っています。八幡の樹木の維持管理にご協力いただいているGPSの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョウビタキがやってきた!

画像1 画像1
 八幡ファームには植物だけではなく、いろいろな生き物がやってきます。今回の訪問者はジョウビタキの雄。鮮やかなオレンジ色の腹。頭もおしゃれな黒と白。東京では渡り鳥として知られています。八幡で見かけることはほとんどなく、今回が初登場かもしれません。皆さんも見つけられるといいですね。

畑には冬の花々が!

 八幡ファームには冬の花々が育っています。デージー、ビオラ、ストック、花菜等は冬の寒さに負けずにたくさんの花を咲かせています。足下の土には霜柱が立っているのに丈夫なものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの後には、こんなものが!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔から子どもたちが興味を持つもののひとつに、霜柱があります。八幡ファームの田んぼのあとにはそれが沢山。見つけた子どもたちは、それを手に取ったり、踏んづけたり!
 ザクザクと音を聞いたり、霜柱が壊れる感触を楽しんでいました。

一年生のパンジー

画像1 画像1
八幡ファームに昨年末に植えたパンジーが可愛いらしく咲いています。紫色、白色、黄色などです。冬の畑を飾ってくれます。

そらまめ

画像1 画像1
八幡ファームにそらまめが生長しています。観察していきたいです。

ユリオプスデージ−

画像1 画像1
八幡ファームのユリオプスデージーが黄色い花を咲かせています。キク科の植物です。

ゼラニウム

画像1 画像1
八幡ファームのゼラニウムは綺麗に咲いています。鉢植えで多年草です。五枚の花びらの赤い花や濃いピンク色です。フウロソウ科です。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。本年も昨年同様宜しくお願い申し上げます。初雪が降っておりますが皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 朝会 クラブ活動13
1/27 八幡ワクワクフェスタ
1/29 児童集会