臨時休校中の生活3 3月4日(水)

臨時休校3日目となりました。
今日は、本当なら生徒会朝礼がありました。役員。委員長の皆さんにとっては、今年度最後の生徒会朝礼だったです。生徒会朝礼がなかったので、生徒手帳をじっくり読んでみるのはどうですか。また、3年生は「命の授業」も予定していました。
いろいろなことが新型コロナウィルス対応で中止になっていますが、卒業や進級までの日々の生活をそれぞれで有意義に過ごしてほしいです。
課題に取り組むのはもちろんですが、おうちの中でもなるべく体を動かす時間を作ってください。また、経済産業省は、オンライン教材を無料提供している民間事業者などをHPに掲載しているので、興味がある人は見てみてください。
教科書やワークが等が学校にあり、課題に取り組むことができない人は、取りに来てください。
16日以降の登校や卒業式・修了式については、今後HPで掲載します。
木曜日はSCに来ていますので、相談がある人は、予約をとってきてください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

保健

弦和会だより

健全育成協議会

食材産地公表

生活のきまり

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)