臨時休業中の生活について5月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
今日は学校のパソコンのインターネットが使えません。一行メッセージが変更できないので、ごめんなさい。GWが終わって、学校の再開にはなりませんでしたが、皆さんは気持ちを切り替えて、また、普段の生活に戻ってください。
学習にしっかりと取り組む時間、息抜きの時間、運動をする時間、きちんと決めて取り組みましょう。だらだらしてるとあっという間に時間は過ぎてしまいます。
今日はとても良い天気なので、少しだけ外にでて、太陽の日を浴びて、爽やかな空気をお腹いっぱい吸うのも。からだが元気になりますね。
私は、学校にくる途中、自転車が壊れてしまって、少々プルーになっていましたが、歩いているうちに元気を取り戻しました。今日も1日頑張ります。
今日は満月、フラワームーンというそうです。夜、満月を眺めてみようかなと思います。見えるといいです。
さて、昨日のHPみましたか?『うちでできる12のこと』考えましたか?教えて下さいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校のお知らせ

学校だより

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

部活動