引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
在校中に震度5弱以上の地震が発生し、生徒に危険が予測される場合には、学校で保護した後、、保護者へに引き渡すことを原則とします。今日は年に一度の引き渡し訓練を行いました。

防災講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災講演会が行われました。講師は、昭和女子大学教授の清水裕先生です。実際に被災したときのことを想定して、正しい知識と正しい備えについて学びました。

マナー講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(水)にマナー講演会を行いました。内容は接遇の五原則について、リーガロイヤルホテルグループの接遇インストラクター及川忠彦氏にお話し頂きました。

英語検定

画像1 画像1
6月1日に本校にて英語検定を実施しました。準2級を33名、3級を38名、4級を36名の生徒が受験しました。各教室の監督は、卒業生の保護者(英検サポーター)にボランティアでお手伝いしていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

第一学年

第二学年

第三学年

食材産地公表