昼休み時間1 9月26日(木)

中間考査が終わって、通常の生活がはじまりました。また、昼休みに、元気に遊ぶ弦中生の明るい笑い声が、広い校庭いっぱいに響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部プール修め3 9月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に水泳部で記念撮影。プール修め会にご出席いただいた保護者の皆さまありがとうございました。

水絵部プール修め2 9月25日(水)

3年生の部長から一言ずつ、新部長・副部長が発表され一言ずつありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部プール修め1 9月25日(水)

水泳部で、プール修めの会をしました。6月から3か月間たくさん泳いで、お世話になったプールに感謝の気持ちを込めて、行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組技術(作業)・家庭科授業 9月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組の技術(作業)の時間は、9月から一倉先生に授業をお願いしています。1学期から作っていた木工作品に取り組んでいます。家庭科では、スウェーデン刺繍も頑張っています。

中間考査2日目2 9月25日(水)

中間考査2日目。あと2教科です。がんばれ!!
画像1 画像1 画像2 画像2

中間考査2日目1 9月25日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間考査2日目になりました。国語と英語。じっくりと考えて、最後の最後までしっかりと取り組むことができました。

中間考査1日目2 9月24日(火)

3時間目の社会科頑張っています。一人一人が、真剣にテストに向き合っています。
明日は2日目。明日もがんばっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査1日目1 9月24日(火)

今日から2日間中間考査になります。1時間目理科、2時間目数学、3時間目社会。学習に計画的に取組できたことと思います。学習の成果を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部部新人戦 9月22日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部が準々決勝進出。 砧南中に快勝。昨日に引き続きおめでとう。

卓球部新人戦ライブ3 9月22日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部新人戦、個人戦男子。

卓球部新人戦ライブ2 9月22日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部新人戦、個人戦男子。ベストを尽くして頑張りましょう。

卓球部新人戦ライブ1 9月22日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部新人戦、個人戦女子二名の出場ですが、頑張ってます。

野球部新人戦ライブ 9月21日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一回戦、東深沢中学校と対戦中。ベストを尽くして頑張ろー!

I組委員会決め 9月19日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に後期委員会を決めました。

3年合同給食 9月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年B組との交流給食がありました。3つのテーブルに分かれて、それぞれ会話が弾み、みおんなで楽しい時間を過ごすことができました。

3年合同給食 9月18日(水)

3年A組とI組との合同給食がありました。3つのテーブルに分かれて、会話を楽しみながら給食をすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語ポスター 9月18日(火)

先週の美しい日本語週間でポスター作りに全員で取り組みました。出来上がったポスターは各クラスに掲示されています。各クラスで1つポスターを選びました。素敵な日本語がたくさんあることを改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門委員会スタート 9月17日(火)

後期の専門員会がスタートしました。委員長・副委員長等組織を決め、活動目標・方針案について話し合いました。それぞれ新しいメンバーで委員会がスタートします。みんなで、心を合わせて、「優しさいっぱい弦巻中」を創っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生アート体験授業 9月14日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、絹谷先生の講演会に引き続き、水彩絵の具を使って体験授業を行いました。パレットの使い方、色の作り方そして、絵を書くときに発想の転換をするといいなどたくさんのことを教えていただきました。色を作ったり、顔の絵を書いたりして、楽しい時間を過ごしました。
絹谷先生ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

保健

弦和会だより

健全育成協議会

食材産地公表

生活のきまり

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)