教育実習生研究授業2 9月15日(火)

教育実習生の歴史の授業を一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「句会」2 9月15日(火)

自分で作った句を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「句会」1 9月15日(火)

教科日本語の授業で作った秋の俳句で「句会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生研究授業 9月15日(火)

3週間にわたる教育実習の集大成にあたる研究授業を2年A組で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間7 9月14日(月)

実験中、顔を近づけることもあるので、フェイスシールドを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間6 9月14日(月)

数学の授業での発表や英語のペアワーク、理科の実験など感染防止に気を付けながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間5 9月14日(月)

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間5 9月14日(月)

I組では音読の練習をしていました。一つ一つの言葉を大切にして読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間4 9月14日(月)

バレーボールの授業では、チームに分かれて、3回で返す練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間3 9月14日(月)

担当を班で話し合い決めたら、さあ練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間2 9月14日(月)

1年生の音楽の授業では、ボディパーカッションの取組を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストまで2週間1 9月14日(月)

9月28日(月)からはじまる3日間の中間テストまであと2週間となりました。今週もしっかりと授業に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練5 9月12日(土)

無事に引き渡し訓練が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練3 9月12日(土)

教室での引き渡し訓練中です。ほとんどの保護者の方に来ていただいたようです。雨の中ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練2 9月12日(土)

教室で引き渡し訓練中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練1 9月12日(土)

校長講話の後、1年生とI組は引き渡し訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練1 9月12日(土)

大地震を想定した避難訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦和会実行委員会&関係者評価委員会開催 9月12日(土)

第2回目の弦和会実行委員会、関係者評価委員会を開催しました。
弦和会の活動も気を付けながらすすめてもらっています。今後ともよろしくお願いします。
関係者評価委員会は、今年度も佐藤委員長にお願いすることとなりました。委員の皆様もどうぞよろしくお願いします。
2学期は学校関係者評価アンケートもありますので、保護者の皆様にはご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語公開授業9 9月12日(土)

1学期は学校公開もできず、行事もなかったので、なかなか子どもたちの姿を直接見てもらう機会が少なかったのですが、今回日本語の授業公開をやってよかったです。
保護者の皆様も学校に来る前に検温をしていただいたり、ソーシャルディスタンスを意識して行動していただいたり、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語公開授業8 9月12日(土)

2年生の授業は「もったいない」の絵本を英語で読み聞かせをしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動